
子どもの名付けで悩んでいます。3文字の名前で2文字で呼びたいけど、『ひびき』が『ひび』に聞こえるか心配です。どう思いますか?
子どもの名付けを考えていて、みなさんの意見を聞きたいです!♡
男の子です👶
『名前は3文字で、2文字で呼びたい』というのがこだわりです💡
例として、
名前→けんと 呼び→けん
名前→じゅんや 呼び→じゅん
などです*
今、『ひびき』という名前が私は気に入ってるのですが、主人に
『ひび』という呼び方がヒビ(傷の意味の…)みたいじゃない?
と言われました…
私はイントネーションも違うしそんな考えにならなかったのですが…
そんな感じ、しますか😣??
- R☆(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
うーん。。
傷のヒビとは思いませんが、ヒビ〜って周りから何て思われるかって旦那さんが気になるぐらいなら、ヒビキって呼びます😂✨
ひびきくん、かっこいい名前ですね☺️💕

そんそん
しません✨
旦那さんも慣れたら
ひびぃ〜❤️って呼んでると思います☺️
旦那さんは旦那さんで他に呼びたい名前があるのかもしれませんね💡
-
R☆
確かに呼んでそう…😍と思ってニヤついちゃいました😁
あったかいコメントありがとうございました♥️- 8月20日

退会ユーザー
そんな感じしますし、
短く呼びたいなら初めから2文字の
名前にすればいいのではと
感じてしまいました😂💦
ひびき、なら
私は ひーくんって呼ぶかもしれません😊
-
R☆
確かに少し変わったこだわりかもしれません😁💓
ひーくん💡それもかわいいですね(*^_^*)
コメントありがとうございました♡- 8月20日

ママリ
「ひび」はやや違和感ありますね・・・慣れるかもしれませんが、私もヒビを連想してしまいます。
「ひーくん」とか「ひー」とかならアリかなぁと思いますが、2文字で呼びたいというこだわりがあるならヒビキくんじゃないほうがいいかなぁ🤔
-
R☆
違和感あるのが旦那だけじゃないって知れて、よかったです(*^_^*)
参考にさせていただきます✨
ありがとうございました♡- 8月20日

退会ユーザー
旦那の連れでひびき君いますが、私も含めて周りはひびくんひびちゃんって呼んでますよ!
かっこいい名前だとおもいます!
-
R☆
そうなんですね😍!
慣れていれば、なにも感じないですよね…っ✨✨
ありがとうございました♡- 8月20日

★
ひびきーっと呼ぶなら普通ですが
ひびーって読んでたらひび?ってちょっと思います💦
ひびきという名前は良いと思います!
-
R☆
確かに…ヒビとか日々とか思われるのかもなぁと思いました🤔💦
ありがとうございます!♡- 8月20日

a y a ♡⸝⸝⸝⸝
友達の子が 日々人で
ひびとくん何ですが、
友達も私も、ひび!って呼んでます♡︎
-
R☆
ひび💓もかわいいですよね(*゚∀゚*)♬
コメントありがとうございました♡
まだ期間があるので、参考にさせていただいて旦那と悩もうと思います😋- 8月20日

そよかか
結論でてたらごめんなさいですが、地元の友達の子がヒビキくんです!
友達はヒビって呼んでました!
今は遠方の県外に嫁に出て、この辺りには日比って名字が多いので、場所によったり大人になったら名字にも聞こえるかも?なんて勝手に思いました🙇♀️💦
R☆
コメントありがとうございます♡
確かに、一度気になっちゃうと全く気にしないのは無理かもですね…(´・ω・`)
参考にさせていただきます♡♡