
一歳9ヶ月の子供が玄関の段差に気をつけずに突き進むので心配です。段差をどう改善すれば良いか悩んでいます。段差は20センチありますが、ソファーを降りるようにするのは大げさでしょうか。
玄関を出てすぐ、外に段差があります。
そこの段差を一歳9ヶ月の子供が突き進みます。
普通に段差がない道を歩いているかのように歩くので
私の補助なしでは完全に大怪我です。
私もどう注意してどう改善してもらえばいいのかがわからなくて。
20センチくらいの段差なんですが、
ソファーを降りるようにするのは大袈裟ですよね?
- ママ

むーむー
まだ小さいしそんなものだと思います
段差あるよーって声かけひたすらするしかないかな😅

ママリ
1歳9ヶ月なら、まだ玄関から一緒に出るか、抱っこで出れば良いと思います😭👍
3歳くらいになれば普通に段差意識して出てくれると思うので…😊💕

JIKI
どのような段差か分かりませんが、、
うちは玄関出て階段が3段あります。
そこは必ず手を繋いで降りていたので、今の所1人で行く事はないです。
段差の所は毎回手手繋ぐよぉーと言えばいずれ分かってくれると思いますよ☺️
コメント