
コメント

退会ユーザー
わたしは良くミネストローネ風で作ってます^ ^
色んな野菜と鶏ひき肉とトマトジュース、それに牛乳と赤ちゃん用のコンソメを少し入れて冷凍です!!!
お野菜は炊飯器で大きめに炊いちゃって、マッシャーでブシュ!です😂😂😂

まま
ご丁寧にありがとうございます😊
すごくわかりやすくてありがたいです😀
真似させてください🥰
退会ユーザー
わたしは良くミネストローネ風で作ってます^ ^
色んな野菜と鶏ひき肉とトマトジュース、それに牛乳と赤ちゃん用のコンソメを少し入れて冷凍です!!!
お野菜は炊飯器で大きめに炊いちゃって、マッシャーでブシュ!です😂😂😂
まま
ご丁寧にありがとうございます😊
すごくわかりやすくてありがたいです😀
真似させてください🥰
「離乳食」に関する質問
生後7ヶ月の娘です。 先ほど離乳食をあげようとしたら、お腹が空きすぎていたのかギャン泣きしてひと口も食べませんでした。 あまりにも泣くので、今日は離乳食もういいか〜と思い先にミルク200mlをあげるとペロッと飲み…
離乳食 アレルギーが疑われる食材の進め方 元々乳児湿疹がダラダラと続いている子で(皮膚科で薬はもらっています)肌荒れとアレルギーの違いがわかりづらくて不安ではあったんですが、豆腐を食べると肌荒れが増し怪しく…
授乳中に噛まれた部分が激痛でどうしようか悩んでいます… 生後10ヶ月の娘がいるのですが、少し前に上と下2本ずつ歯が生えてきて授乳中に乳首を噛むようになりました。今は噛むことはあまりなくなったのですが、傷がついて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
コメントありがとうございます😀
質問ばっかりで申し訳ないのですが、野菜は別に火を通してそのあとトマトジュースで煮る感じですか?!その中に牛乳入れるんですか?!
牛乳が意外すぎて!!
退会ユーザー
みなさんお鍋で最初からグツグツ煮るんでしょうけど、わたしは野菜が煮えるまでガス使うのが嫌で(笑)
やさいがかぶるくらいのお水で最初に炊きます!😅
野菜って大きめに煮込んだ方が柔らかくなるので個人的には炊飯器が楽で(笑)
そのあと野菜から滲み出た水分も一緒にトマトジュース、コンソメと煮込んで最後に牛乳を入れて温めて完成!です!
なんかとりあえずカルシウム!みたいな感じで入れちゃってますよ😂
文章にまとまりがなくてすみません。笑