※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の妊娠で実感が湧かず、ネガティブ思考になっています。これは育っていないからかもしれませんが、2人目はこんな感じのこともあるそうですか?

2人目超妊娠初期です。まだ4〜5週くらいです。
初診までまだ時間があるので、ドキドキしています。

1人目の時は、仕事中なども不安だったり嬉しかったり、妊娠のことで頭がいっぱいで💦毎日話しかけていましたが、2人目はなんだか実感がありません。

ちょっとした吐き気で「あ、妊娠してたんだった…」となったり。話しかけるのもぜんぜんできていません。

こんなこと思うのは赤ちゃんが育ってないからなのかもと超ネガティブ思考が働くのですが、関係ないでしょうか😭2人目って、こんな感じですか?

コメント

deleted user

私も上の子にかかりっきりで2人目妊娠中は全然お腹に話しかけてませんでした🤭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭😭初期の頃とかも悪阻忘れるくらいの時もありましたか??

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありました💦子供のご飯準備しなきゃ~とかお風呂入れなきゃってバタバタしてる時に気持ち悪くなって、あ、妊娠してたんだった、、とか思ってました💦

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今そんな感じなので、赤ちゃんに申し訳ないなと思っていました💦こんなだけど生きてくれてるかなって💦そんな状態でも元気に産まれてきてくれるんてすね😭✨

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ!赤ちゃんもママが忙しいのきっと分かってます✨
    ちゃんと生きてますよ!絶対元気な赤ちゃん生まれてきますから暑い日が続きますが体調に気をつけてあまりネガティブに考えないでくださいね!🥺

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。涙が出ました。妊娠発覚早々、不安と申し訳なさでいっぱいて。優しいお言葉たくさん嬉しいです。ありがとうございます!!赤ちゃんを信じて待ちます😊

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初期は不安ですよね💦
    いえいえです🥰
    これを言うのは早いかもですが…元気な赤ちゃん産んでくださいね❤️

    • 8月19日
まめもも

妊娠おめでとうございます。まだ初期とのこと、暑いので無理なさらないで下さいね(^^)

ちなみに私も2人目はそんな感じで、お腹に話しかけるとかあまり出来ませんでした(^◇^;)1人目の時は、気になって気になって、いつもお腹の子の事を考えたり、撫でたり、話しかけたりしていますたが・・・
今2人目妊娠中、その手をかけた1人目の子を見てなきゃいけないので、お腹の赤ちゃんに話しかける時間がほぼ無い状態です。妊娠初期から、39週になった今も同じ、ちなみに旦那も同じことを言っていました。

お腹の赤ちゃんを信じて、上の子との時間も楽しんで下さいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭優しいお言葉、励まされます。初診までまだ2週間ほどあるので、ソワソワが止まりません😭💦

    まめももさんも、そんな感じなのですね!それでもすくすく正産期まで来てくれたと聞いて励まされました✨悪阻も忘れるほどで、赤ちゃんに申し訳なくて、わたしがこんなだと生きててくれなかったら…とか思っちゃって。

    信じなきゃですね😭

    • 8月19日