※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんきち
妊娠・出産

妊娠4ヶ月で便秘に悩んでいます。酸化マグネシウムを飲むとお通じはあるが、お腹が痛くなり下痢気味に。便秘や腹痛で苦しいです。対処法を教えてください。

現在妊娠4ヶ月です。

汚い話で申し訳ないのですが、
今便秘に悩まされています💦
以前産院で健診した時は下痢と胃痛に悩んでいて、
胃薬をもらったのですが、
今度は便秘になってしまいました。

コロナの影響なのか
前回の健診と次の検診までが1ヶ月半あります。。
そこで勤めている会社の診療所で
酸化マグネシウムを処方してもらいました。

酸化マグネシウムを飲むと
お通じはあるのですが、
お腹が痛くなってしまったり、
下痢気味になったりです。
今はお通じはあったものの
ガスがたまっている感じで痛いです。
飲まないとまた便秘。

便秘でいるのも圧迫されて苦しいし、
下痢や腹痛も心配です。

酸化マグネシウムも常に飲んでいるわけではなくて
気になる時だけ飲んでいます。
元々お腹が強くないので敏感なのかもしれません。
妊婦で便秘に悩まされた時
皆さんどんな風に対処されていましたか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

にわとりおんな

便秘つらいですよね😢
私も妊娠前までは、乳製品摂ると1発アウトくらいお腹弱かったです笑
でも妊娠して4ヶ月、5ヶ月頃から便秘に悩まされ…運動不足もあったと思うので、スーパーとかでも無駄に歩くようにしたり、食物繊維多いもの摂ったり、それでも出ない時はヨーグルトや牛乳、ヤクルトを少量摂って少しゆるくして出してます!!

  • とんきち

    とんきち

    コメントありがとうございます😊
    そんなにお腹弱かったんですね💦💦
    私は普段便秘気味なのですが、それが妊娠してからゆるゆるになり、辛めの便秘になり、、という感じです😥
    調整難しいでくね💦
    コロナの影響や猛暑もあってなかなか外に出なくなり運動不足にかなりなっていると思います💦
    食事以外でもアプローチしてみます✨✨

    • 8月22日
deleted user

朝起きてお水を飲むのを習慣にして、食事の最初には千切りキャベツを食べ、ヤクルト毎日一本のんでまひた。
あと、鍼灸院に行くとその日のうちに必ずお通じありましたよ。

  • とんきち

    とんきち

    ありがとうございます!!
    キャベツの千切り食べられる時は食べてヤクルトも取るようにしてみました!
    まだお通じは良くはならないですが試してみます😊

    • 8月22日
にゃ

私はもともと便秘でしたが、妊娠してからひどくなりました。

産婦人科、クリニックに相談して、そこで処方してもらうのが一番安心だと思います。
私も便秘薬を処方してもらいましたが、様子を見ていつも飲まなくても大丈夫と言われたので便秘気味のときだけのんでいます。

あとは、水分と運動と食物繊維多めの食事を心がけています!

  • とんきち

    とんきち


    ありがとうございます😊

    やはり妊娠して便秘になるかた多いですよね💦

    診療所もお医者さんなので処方していただいているお薬で大丈夫だと思うのですが、なかなかベストな感じは難しいですね💦💦

    食事も運動ももう少し見直してみます✨

    • 8月22日