※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
妊活

体外受精後の黄体ホルモン剤内服は、子宮内膜を整えて胚着床をサポートするためです。移植しなくても受精卵の成長を促進します。

体外受精の際の採卵後に黄体ホルモン剤を内服する理由を教えて下さい(^ ^)
今周期は移植はしないと言われましたが、まだ移植しないのになぜ黄体ホルモン剤を内服しないといけないと分かりません( ; ; )
どなたか教えてください。

コメント

39110

答えではなくてすいません!疑問に思いながら飲むのは不安だと思います。通われてる病院に聞いた方がいいと思います!まだ診察時間内ですよね?

  • あゆ

    あゆ

    ご返信ありがとうございました😊

    • 8月19日
みー

うちの病院も採卵後内服あります!
注射などの刺激でホルモン値が乱れるからみたいな説明でしたが、飲まないところの方が多いですよね😅
次の生理をきちんとおこすためだと言われました💦

  • あゆ

    あゆ

    ご返信ありがとうございます😊
    なんの説明もなく急に渡されたので内服損してるのではないかと思っていましたが、納得です😌
    ありがとうございました❗️

    • 8月19日