コメント
ちゃま初マタ
つける時に骨盤高位でつけるとめっちゃ効果感じますよ!😆👍
ちなみに一番いいのは腹帯→骨盤ベルト→ショーツの順で付けることです。
そうすればズレることも減るし、トイレ行く時にわざわざ外したりすることも無くストレスフリー!
ちゃま初マタ
つける時に骨盤高位でつけるとめっちゃ効果感じますよ!😆👍
ちなみに一番いいのは腹帯→骨盤ベルト→ショーツの順で付けることです。
そうすればズレることも減るし、トイレ行く時にわざわざ外したりすることも無くストレスフリー!
「妊娠」に関する質問
ママ(自分自身)が風邪をひいた時、病院にも行けずに市販薬で済ませる方いますか?🤧 この時期、病院へ行くと別の菌をもらいそうで、元気な子どもを連れて病院へ行くのを躊躇してしまいます😭 昨日の午後から喉に違和感…
この時期体調不良と伝えると、インフルや感染症などあまりいい思いをされないですよね?😭 来週家族ぐるみで付き合いのある家族とご飯に行く約束をしていました(勝手に旦那が…) 5歳の子供と旦那はもちろん行くのですが、…
教えて頂きたいです🙇♂️ 明日から35週になります。 昨日くらいから急に お腹の張り、少し痛みを感じるようになり 生理痛のような腰のだるさと下痢のような軽い痛み・違和感が来た時にお腹を触ると固くなってる!といった…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まーち
2人目なのに骨盤高位の用語が分からなくてさ慌てて調べました😫💦
そもそも自分の骨盤ベルトの着用の仕方から間違っていたみたいです😅
腹帯って素肌に直接つけた方がいいんですか😨⁉️
前回の妊娠中はショーツ→腹帯→骨盤ベルトの順で付けてました😭⚡️
ちゃま初マタ
腹巻→腹帯→骨盤ベルト→ショーツが正しい順です😌
まーち
教えていただきありがとうございました🙇♀️
戌の日を迎えたら正しい着用の仕方をしたいと思います😣!