※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧚🏻‍♂️
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子との距離を感じる女性がいます。保育園に行っていないため、2人っきりで過ごす日々。息子はYouTubeを1人で見ており、パパとの関わりでは違いを感じる。気晴らしに室内遊びに行ったが、イヤイヤ期もあり、イライラしてしまう。

1歳8ヶ月の息子と距離を感じます
保育園に行ってないので毎日2人っきりです
おもちゃ<YouTube でほとんどYouTubeを1人で見ています。
パパが帰ってくると嬉しそうにするし、パパパパ言ってるのに、2人でいる時はそんな笑ってないように感じるし、楽しそうじゃありません

気晴らしにと思い、近くの室内遊びができる所に連れて行ってとても楽しそうだったのですが、イヤイヤ期もあって結局最後はイライラしてしまい、また溝ができちゃったように思えます。

コメント

®️®️

パパと関わっている時間はママと比べて短いから、なんとなく特別感があるんでしょうね😂

うちの娘もそんな感じですよ(笑)

  • ®️®️

    ®️®️

    ちなみに、うちもおもちゃよりDVDや録画、YouTubeって感じです(笑)

    おもちゃはすぐ飽きるみたいで😅

    • 8月19日
空色のーと

お子さんに1人でYouTubeを見せていたら、溝ができて当たり前かなって?気がしますが…😅

❁s.mama

我が家もママとパパではテンション
違いますよー😭💦
ママは常に一緒にいれる人で
パパは遊んでくれる人って
考えがあるのか休みの日とかも
パパにべったりです!(笑)

ママと遊ぼーって言ってもだめ!パパと遊ぶ!
って拒否されます😂😂

deleted user

状況は違いますが下の子のお世話で上の子にあまり楽しく過ごさせてあげられなかった😣って日に意識しているのは、話す時できるだけ目線の高さを合わせて目を見て話す、テレビ観てる時はその内容についてたまに話しかけて会話する、膝に座らせて絵本を読む です。すでにされていたらすみません!
合う合わないあると思いますが、心の距離がグッと近くなる気がします。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと前テレビで観たのですが、子供は自分が遊んでいるのをお母さんが横に座って見てくれていてたまに目を合わせて楽しいねって言うぐらいでもとっても嬉しい気持ちになるそうですよ。
    ニコニコ増えますように。

    • 8月19日
ユーイノ

こちょこちょや高い高いなど、ふれあい遊びをしてみたらどうですか?YouTubeを午前中だけでも見せないようにしたらいいですよ!散歩に行く、玄関先でシャボン玉をしたり。
室内おもちゃがある施設に行って、思い通りにいかないと泣き続けたり、泣き叫んだり、暴れたりしますよね?うちもそうです!私はまた始まった…と思うよりも、そんなに怒らないの〜ってその暴れっぷりに笑って、違うおもちゃに誘います。どうしてもダメな時は強制帰宅!抱っこしてというよりは、抱き抱えて帰ります😄イヤイヤはこの先もっと激しくなりますよ!!自分がイライラしたからと言って溝ができるのとは違いますから!イライラしても溝はできません、安心してください!!
そして何かで聞いたことがあります。子供は母親には安心感を求めて、父親には興奮を求めるって。なので、子供のテンションは違って当たり前ですよ!

あと母親は教育者です。一緒にいる時、言葉を教えるのは母親です。子供が目についたものを言葉で伝えてあげて下さい。何か訴えてきた時、その気持ちを言葉で代弁してあげてください。YouTubeを見せてると、言葉が入ってきません…今から関係は戻せますから、たくさん話しかけてあげてください!!!

deleted user

暑くて外出られないし、室内遊びになりますよね💦

うちはやめさせることに労力かけたくないので、
テレビは1回30分を守っています。
コロナからの梅雨からの猛暑…昼寝もせず、テレビをつけたらどんなに楽だろうと思います。

おもちゃ増やしませんか?
新しいの色々買い足したら、これまでの物足りなかったのかってくらい食いついて遊んでます。

あとはやっぱり外に出ると喜ぶので、夕方涼しくなってから散歩してます。

スーパーなどは連れてくの大変だけど、子供向けの遊べるスペースならイヤイヤしてようが周りは気にならないので、自分に余裕を作って連れてってみてはどうでしょう?

スムーズに帰れないことも想定し、お昼用意してくとか自分がバタバタしないよう私も心掛けています。

最近はママ友とさくっと午前中おうちで遊ぶのが本当に心救われてます💦