![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
札幌市内の保育園で、兄弟のうち1人が体調不良の場合、他の兄弟も全員休まなければならない通達があるが、園によって対応が異なる理由は何か知っている情報があれば教えてください。
札幌市の方、コロナの事があるので、兄弟のうち誰か体調不良になった時は他の兄弟も全員保育園お休みするようにと市から通達が来ていると、保育園側から言われていますか?
我が家の子が通う保育園はそう言われています。ですが知り合いの認可保育園ではそのような事はなく、体調不良の子だけ休めば他の兄弟は登園しても問題ないと言われているみたいで、、市からの通達なのに園によって対応が違うのには理由があるのでしょうか?
皆さんの保育園はどうですか?
何か知っている情報があれば教えて下さい。
- ゆうり(5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
うちの子の園は特にそういうことは言われてません。
園によって対応が違うのは、休園のときもそうでしたね。
市からの通達が曖昧なんだと思います。
仕方ないことだと思います。
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
保育園では言われていませんが
、小学校と中学校ではどちらかが体調を崩したら、もう一人も帰されます。
札幌市からの通達と言われました。
ゆうり
やはり園によって、なんですね。お金に関わる話でもあるのに、園によって対応が違うのは本当におかしいなと思います。。どうもありがとうございました(^^)