
コメント

さ🦖
妊娠中に手縫いで
楽天のショップでダブルガーゼ
何枚か購入して
エルゴの収納カバーと
頭が当たる部分のカバー
よだれカバー作りました‼︎
産後は、これまた手縫いですが
100均の手拭いでかぼちゃパンツ作りました(。・ω・。)ノ
手拭い かぼちゃパンツ
とかってググると作り方出てきますよ(。・ω・。)ノ

もこム
ハギレだと長さにより難しいかもです💦
いらない布あげたいです(笑)(埼玉住み)😂
もしお近くでしたら三郷のビバホームの2階にヴィシーズっていうハンクラのお店があって、そこだとわりとかわいいシーチングの布でも2m700円とかで売ってたりするので、思いあたるのだとそこが一番安いですかねぇ…💦
-
きなこ
ご回答ありがとうございます!
もう、今まで裁縫など関わってきたことがないので、ハギレすらも家にありません…😂
三郷のビバホーム、調べてみたらかなり遠かったです😨でも広くていろいろなお店も入っていてとっても興味あります!コロナが少し落ち着いたら覗きに行ってみます🥰- 8月19日
-
もこム
遠かったんですね!ざんねん😢
簡単なノースリーブのワンピースやスモックみたいなトップスだったら作りやすくてそんなに長さもいらないので、
ユザワヤとか近くの生地やさんで1m買って作ってみるのも良いかもです😃
1mあったらだいたい手の込んでないものでしたら、裏地なしで作れます✨- 8月19日
-
きなこ
スモックなんて可愛いし、形もわりとシンプルそうなので初心者でも出来そうですね…!?🤔
なるほど、1メートルですね!失敗した時ようにちょっと多めに買ってみます😂- 8月19日
きなこ
ご回答ありがとうございます!
わ〜、素晴らしいです…!私もそんなステキなものを作ってみたいです…🥰
100均の手拭いでも作れるものがあるんですね!それなら失敗しても諦めつきそうです…!
さ🦖
収納カバーは、私の着なくなった服や
雑貨屋さんとかにあるマルチカバー(良くある大判の布でソファーカバーやパーテンションとか何にでも使えるやつです)
で作りました(。・ω・。)ノ
100均の手拭いなかなか可愛いの多いので
行った時は必ず見てしまっていて…(あったらめっちゃ買うタイプです)
息子が生まれこれは、使うしかない‼︎と思い作ってます(。・ω・。)ノ
きなこ
なるほど!私も要らない服たくさんあるので、それを使って練習できるかもしれません…!
100均はかわいいものいろいろ売ってますもんね!私も今度手拭い見てみたいです〜✨
さ🦖
レディースのTシャツとかだと
裾をカットしてスナップボタンつけたら
ロンパースとかにも、出来るので是非‼︎
手拭いでかぼちゃパンツ作る場合
布を横にして使うので
向きのない柄だと良いですよ(。・ω・。)ノ
きなこ
え〜すごい!そんなことができるんですね!それはぜひチャレンジしてみたいです😆
あ、たしかにそうですね!かぼちゃパンツに合いそうなかわいい柄、探します!
さ🦖
完璧を求める方には不向きですが
部屋着とかにだったら良いと思います(。・ω・。)ノ
縫い抜けるタイプのスナップボタンもあるので
量産しなければ、それで十分かと思います(。・ω・。)ノ
(我が家は旦那の作業着がスナップボタンなので、器具を買いました)
是非(。・ω・。)ノ