![せりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘はずり這い飛ばして6ヶ月からハイハイしだして9ヶ月頃には1人で立ち上がり歩いてます😂
今は走り回ってます😅ついて行くのが大変です😂
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
上の子は同じペースでしたよ😊早めだとは思いますが、よくいる程度の早めかと🙂
友人の子で2ヶ月寝返り、4ヶ月ハイハイ、8ヶ月で歩いている子がいてそれは早い!と驚きました😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きめで産まれたのもあるのか、
うちは2ヶ月で寝返り、4ヶ月でズリバイ始まりました😂
目的地に向けてローリング何回転もするのと、ズリズリ前に進んで、本当目が離せなくなりました😂
![💘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💘
3女の話ですが
やはり早く5ヶ月でハイハイ始めてました😅🤦♀️6ヶ月で掴まり立ちしてましたね🤔
友達の子供は7ヶ月で歩いちゃってたみたいです😳
目が離せなくなるのでゆっくりゆっくり成長してほしいものです😅
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
そんなに早く感じないですけどね⁉️🤭
うちも5ヶ月ごろから高速でずり這いしてますよ^ ^
ハイハイは8ヶ月でしたけど、6ヶ月でもう立ってました。
ずり這いやハイハイはともかく、立ったり歩いたりは早くない方がいいと小児科の先生が言ってましたね💦
コメント