※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10倍がゆの簡単な作り方を教えてください。こし器、ハンドブレンダー、圧力鍋、鍋、炊飯器があります。

10倍がゆって作り方様々あると思うのですが一番簡単に作れるやり方が知りたいです🤣‼️
こし器、ハンドブレンダー、圧力鍋、鍋、炊飯器、あります!!

コメント

あむ

うちはブレンダーがないので炊飯器で作ってました🤤

すぬ

鍋に入れて20分弱火で煮て、10分蒸らし→ブレンダー

これでやってました😊
米大さじ1が15ml、水150mlと計算しやすいので生米から作ってました💡

はある

私は炊飯器が楽でした✋ブレンダーと圧力鍋ははないです✨

はじめてのママリ🔰

最初は少量しか作らないので鍋で作ってましたが、量が増えてきてからは炊飯器です☺️裏ごししてました!

n

私は一気に作って冷凍タイプなので
この作り方にブレンダーが1番楽でした💓

Riiiii☺︎

ブレンダーあるなら圧倒的にブレンダーですかね😊

チョコバナナ

炊飯器でお粥モードで作ってブレンダーしてました!

みみ

個人的には炊飯器で炊いてブレンダーが1番だと思います🌻
鍋はいつの間にか水分とんでカピカピになり、レンジは中で吹きこぼれてビチャビチャになりました😂笑

カルピス

炊飯器のおかゆモードで炊いてブレンダーやるのが簡単でした❣️✨

はじめてのママリ🔰

皆さまたくさんありがとうございます(;_;)❤️
炊飯器でおかゆ→ブレンダーではじめてみたいと思います!!電子レンジも簡単そうなので急ぎの時はやってみます!とてもとても参考になりました🙇‍♂️ありがとうございました😍