
36週の初マタで、お腹が張り、腹痛や腰痛、息苦しさがあります。10分間隔の張りが続いているが、前駆陣痛か不安。病院に電話した方がいいでしょうか?
前駆陣痛ですかね??
明日から36週の初マタです。
長文になってしまうのですがコメントお願いします😓💦
もう来週には生産期という事もありお腹が張る頻度が増えてきているとは思うのですが、昨日午前中の検診の後買い物に行きました。買い物途中に生理痛の様な腹痛と腰痛があり、マスクで息苦しい.汗が止まらない為すぐに帰宅し、安静にしていました。
その後は、昼間の腹痛.腰痛は無く、息苦しい.呼吸がしにくいなぁという時にお腹が何度か張っている状態でした。
今日は寝起きから今現在お腹が張っては治っての繰り返しです… 今日も昨日と同じ感じで腹痛があるお腹の張りはあまりなく、昨日より腰痛のあるお腹の張りは何度かあり、でも、ほとんどが息苦しい時にお腹が張っています。
体調も優れず、食欲も無くお腹の張りが寝起きから続いてた為横になって1日を過ごしていました。
一応間隔を夕方ごろ測ったのですが大体10分間隔でした。でも、痛みがない張りなので前駆陣痛なのかただの普通の張りなのか…
病院に電話してみた方がいいのでしょうか…?
寝起きから今もお腹の張りが治ってはまた張っての繰り返しが続いてるのはおかしいですか??
- ママリ(4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
痛みがないなら前駆かなぁとは思いますが
なにかいつもと違うと感じているなら病院に電話してみてください!その方が安心します😊

はじめてのママリ🔰
前駆だと思います!
お尻の穴に違和感あるなら病院に一度連絡したほうがいいかもです。
もしかしたら陣痛に繋がってしまうかな?と思います。
よく生まれるときは💩が出る感じというので。
実際私も陣痛かどっちかわからなくて💩しに何回もトイレ行ったけどでなくてそのまま陣痛に繋がって出産しました。
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
そうなんですね💦詳しくありがとうございます。
もう少し様子を見て明日もこのまま変わらずだったら電話してみます!- 8月18日
ママリ
コメントありがとうございます😭
そうですよね💦明日もこのままだったら電話して聞いてみたいと思います!
ありがとうございます😢✨