妊娠・出産 立ちっぱなしの仕事できついですか、診断書で業務制限できるでしょうか? 過去に9wで2回子供を流産しておりわりとバタバタと動いたり立ちっぱなしが多かったです今の子のときは早期に張りが出てきてしまい夜勤禁止をだしていただきました。 現在、午前中は立ちっぱなしの仕事をしています。 その場合、希望すれば立ちっぱなしの業務禁止などの診断書は書いてもらえるのでしょうか? 最終更新:2020年8月18日 お気に入り 妊娠9週目 流産 あいか(妊娠18週目) コメント はるる 立ちっぱなしの業務なしで仕事はできるんでしょうか? それだったら切迫の診断書を出してもらって会社と相談だと思います!😊 8月18日 あいか じぶんのペースでこまめに座ることができるような仕事内容もあり可能です。切迫となるとやすみをもらうことになるのでそれは避けたくて 8月18日 はるる 仕事内容を変更可能なら上司に相談でいいと思いますよ🙆♀️ 立ちっぱなしの業務禁止の診断書は聞いたことないのでわかりませんが、多分自分で加減してみてはといわれそうです! 8月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠9週目・流産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・流産・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・流産・手術に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・流産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あいか
じぶんのペースでこまめに座ることができるような仕事内容もあり可能です。切迫となるとやすみをもらうことになるのでそれは避けたくて
はるる
仕事内容を変更可能なら上司に相談でいいと思いますよ🙆♀️
立ちっぱなしの業務禁止の診断書は聞いたことないのでわかりませんが、多分自分で加減してみてはといわれそうです!