※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
その他の疑問

解熱剤のことで教えていただきたいです。1歳1ヶ月になる娘が今朝から3…

解熱剤のことで教えていただきたいです。
1歳1ヶ月になる娘が今朝から38.5℃の熱をだしました。病院に連れていくと先生が「熱だけの風邪も流行ってるし、喉も赤いのでそのせいだと思います。とりあえず様子を見てください。解熱剤だけだしますので、熱が高くても元気なようなら飲ませないでください。」とおっしゃっていました。
晩御飯もいっぱい食べ、元気に遊んで水分もいっぱいとれています。
だけど、今お熱をはかったら39.3℃ありました!
先生は元気なようなら解熱剤飲ませなくいいとおっしゃっていましたが、39℃を越えてきたのでなんだか心配です。
でも元気なのでやっぱり飲ませないほうがいいのでしょうか?
何度越えたら飲ませたらいいのか教えてくださると助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。

コメント

やんちゃの子達のmama

就寝前に39度超えたら元気でも私は解熱剤使用していました☺️

  • みこ

    みこ

    ありがとうございます!
    では、私もお布団に入る前に39℃を越えていたら飲ませようとおもいます!
    ありがとうございます!

    • 8月18日
  • やんちゃの子達のmama

    やんちゃの子達のmama

    起きてる間は元気なら使用しないのですが夜間は私も寝落ちして熱性痙攣など何かあると心配なので熱は下げてあげておきたいなと☺️
    お大事になさってください😊

    • 8月18日
  • みこ

    みこ

    そうなんです!熱性痙攣が心配なんです!😭
    本当にありがとうございます。

    • 8月18日
  • やんちゃの子達のmama

    やんちゃの子達のmama

    心配になりますよね😭
    初めての高熱だと尚更ですよね😭
    早く良くなりますように☺️

    • 8月18日
  • みこ

    みこ

    心配すぎて泣きそうです。
    なんだか、ほんとに、
    ありがとうございます😭

    • 8月18日
るるる

先生によっては38℃で飲ませるとか意見がいろいろなんですよねー!
何度になったら飲ませて良いとかそういうものではないと思うので、お母さんの気持ち次第で良いと思いますよ♪

私は飲ませない派なのですが、元気があってぐったりしてるとか、辛そうでない限り薬は飲ませない主義です(^^)

  • みこ

    みこ

    ありがとうございます!
    私もお薬はあまり飲ませたくはないのですが、こんなにお熱が上がったのが生まれて初めてなので少し心配になってきました。
    寝る前に様子を見て解熱剤を飲ませてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 8月18日
ゴンザレス

私がかかっている病院の先生には38越してたら、って言われました🤔
でも心配だろうから、7.5くらいでも飲ませてもいいよって言って頂いた事があります🤔
実際8度以下では飲ませてはないですが、9度越えているようで心配でしたら飲ませてもいいんじゃないかなと思います🤔

  • みこ

    みこ

    ありがとうございます!
    そう言う先生もいらっしゃるんですね。
    今の熱で飲ませたら悪いってこともないってことですよね!
    寝る前に飲ませてあげて、ぐっすり眠らせてあげられるようにしてあげます。
    ありがとうございます

    • 8月18日