

退会ユーザー
ゼリーに混ぜてます😌

退会ユーザー
最近突発で解熱剤を飲ませた時は、バナナに混ぜ込みました!🍌

ちーずなん
ジュースに混ぜると逆に不味さが際立つと
何かで聞いたことがあります💦
ゼリーが良さそうな気がしますね!

ママリ
我が子は、ヨーグルトでしか飲みませんでした。半量だとクスリが入ってるのがわかり、毎食ヨーグルト1個で薬でした😅

a❤︎
ジュースは逆に苦くなってしまうらしいですよ!
チョコレートアイスがいちばん良いみたいですが、娘はヨーグルトに混ぜてもダメな時があるので、ご飯の最後の一口のときに混ぜて食べさせちゃってます😂

やんちゃの子達のmama
少しのお水で団子状にして内側ほっぺにつけて牛乳で飲ませてます🤣

mii
ヨーグルトに混ぜてました😊

おそば
練乳はどうですか??
極少量の水で溶いたのを練乳と混ぜると良いですよ😊
うちは抗生剤など苦いのは大体練乳で乗り越えました😊

はじめてのママリ🔰
お薬にはそれぞれ飲み合わせがあります。
間違えると苦くなったりしますので、薬剤師さんに聞くといいですよ♪
うちはお薬飲めたねと市販のゼリーに混ぜることが多いです。

退会ユーザー
薬剤師さんから、抗生剤は苦いからアイスとかプリンとかに混ぜるといいよ!と言われて、お薬飲めたねゼリーであげてみたら、べーっと吐き出し💦いっそ何も混ぜずにあげたらどうなるかな?と思いお水と一緒にあげたら普通に飲みました(笑)
粉薬ですよね??
甘いコーティングがされてるので、口の中でコーティングが溶ける前に飲み込めればいいのですが…💦
卵アレルギーがなければプリンはどうですか☺️?
私自身が子供の頃薬全般拒否だったらしく…何をしても飲まなくて大変な思いをしたと母から言われたのでお気持ちお察しします😥

はっぱ
鼻水どめってムコダインですか?(ジェネリックだとカルボシステイン)抗生剤によってはムコダインと飲むと苦味が増します😖(抗生剤+ジュースと同じ原理です)
混ぜるのではなく、薬をヨーグルトやアイスでサンドする形で作って口に入れてみてはどうですか?
シロップ剤なら飲めそうなら変えてもらえますよー!抗生剤はシロップなかなか無いですが...(というか風邪なら抗生剤は不要です)

新米ママ
抗生剤によってはジュースと混ぜるとより苦くなる話がありました。
私の子供も一切飲まなくて苦労しましたが先生に相談したら、めちゃくちゃ大げさに褒めて!と言われ始めは旦那もいれ大げさに褒めたくったら今ではすんなりです。何も混ぜないで粉ごと飲めるようになりましたよ。
コメント