※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえまき🐶💙
子育て・グッズ

保育園から皮膚科への病院移動中、息子の行動に怒りを感じ、可愛いと思えなくなりました。息子が不機嫌で周囲に迷惑をかけ、疲れています。

今日の1日の出来事で息子を可愛いと思えなくなりました。

一昨日から顎にぶつぶつができて、小児科でもらった塗り薬が効かないので、夕方私が仕事終わって息子を保育園に迎えに行ってからそのまま皮膚科に行きました。

かかりつけの皮膚科でそこはとても人気で予約してないとめちゃくちゃ待ちます。

予約してなかったので行ったら1時間半から2時間かかると言われ、めちゃくちゃ待合室も待っててキッズルームも子供がたくさんいたので車に行って待ってました。

4時10分に受付したので6時前くらいに病院に戻り待ってたのですが、もう息子がキッズルームから出てうろちょろし始めるし、おもちゃを投げるし、広げるだけ広げるので片付けると泣き喚くしで本当に周りの視線が痛くて本当に泣きそうになりました。

でもう車の中で怒鳴りつけてしまいました。
いつもは泣き顔見るとあ、やってしまったって思うけど、今は本当に怒りしかなく、可愛いって思えなくなりました。

まだ喋れないから仕方ないと言われればそうですが、どこに出掛けるにもずっとこんな感じでもう疲れました。

コメント

︎☺︎DANNY☺︎

お菓子作戦もダメですか?😢
私も長男が2歳前後の時は本当に大変で、外出はなるべくしなかったです。
でも病院とかは仕方ないのでその時は特別にお菓子を与えて大人しくさせていました😅
それが癖になるとそれもそれで大変ですがイライラするよりはいいかと💡
そんな長男でしたが3歳くらいからはお菓子なしでもぐずらなくなりましたよ👍

  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    お菓子持っててなくて💦
    今度から持っていこうと思います!

    • 8月18日
deleted user

とても大変でしたね。
想像しただけで大変だっただろうなと思いました😔
私も同じような経験した事ありますよ💦
どこ行っても帰ってきたらげっそりです…

  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    本当そうです。
    お腹空いてたけど帰ってきたらもう食べる気もしなくて‥
    どっと疲れが出ました💦

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食欲なんか沸きませんよね💦無になります😅
    はぁー!もうって怒っちゃいますよね、、
    同じ思いしてる方は、他にもいますよ!
    頑張りましょう😭

    • 8月18日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    はい💦
    ありがとうございます😭

    • 8月18日
ポケ

子連れで2時間待つのは辛いですよね。
1歳5ヶ月なら、おもちゃは投げないよ、大人しく待とうね、使わないおもちゃはお片付けしようね?と言えば通じると思うのですが、声かけはしましたか??

  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    しました。
    人形とかを投げたので、お人形さん痛い痛いしてるから優しくしようねなどと話かけて、使わないならお片付けしようねって話たのですが全然いうこと聞いてくれなくて‥
    家だと言ったらちゃんと聞いてお片付けしてくれたりするのになんでってなりました💦

    • 8月18日
  • ポケ

    ポケ

    家だと聞いてくれるのに外だと聞いてくれないんですね🤔
    何言っても全然聞いてないな、コイツって思った時は、私は一気に無になります。
    じゃないとやってられないので‼️

    • 8月18日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    そうですね💦
    私も無になるようにします!
    ありがとうございます😊

    • 8月18日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    旦那が帰ってきた時に話したら旦那が息子にお話ししてくれて、お母さん困らせちゃダメだよって。
    そしたら息子がごめんねって謝ってきました。
    喋りはしませんがションボリした顔で頭下げてきたのでもういいよって抱っこしました!私ももう少し大人にならないとなってなりました😅

    • 8月18日