※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

3歳児が英語で色を言うのは問題ないと保健師に言われました。"Yummy"と言って喜ぶことは問題ないでしょうか?

英語に詳しい方いらっしゃいますか?


上の子なのですが…YouTubeの影響と戦隊ものの影響で主な色を英語で言います。(3歳児検診でも英語で答えて保健師さんには理解してれば問題ないと言われました)
そして本題なのですが…たまにご飯中(yummy)ヤミーと言うのですが、これはネイティブな英語として使って大丈夫でしょうか?
今のところヤミーと言ったら美味しい?良かった😊と言ってますが、使ってて問題ないでしょうか?

コメント

かな

典型的な子供が使う英語なので問題ないと思います。

deleted user

問題ないですね☺️
娘も1歳終わり頃から
「Yummy, yummy in my tummy!」
とか言います。笑

あー

うちの娘も色は英語で言いますし
美味しい!という時もあれば
ヤミー!と言う時もあります😄

sachira

子供が使う言葉なので、大丈夫ですよ🙆‍♀️

ぽち



まとめての返信失礼します。
使ってて大丈夫そうで安心しました😂
お答えいただきありがとうございました✨