
2歳半の娘のうんちが白っぽい。病院に行くか迷っている。小児科受診時にうんちを持っていくべきか。色は母子手帳の2番か3番位。
2歳半の娘のうんちが1週間ほど前から白っぽいです。
うんちも緩くないし、熱もなし。
元気で食欲もいつもと変わらないので病院に行くか悩んでいます。
(割とコロナが多い地域なので…)
一応うんちの写真は撮ってありますが、もし小児科を受診する場合はうんち自体を持っていった方が良いのでしょうか?
うんちの色は母子手帳の2番か3番位の色です。
何か分かる方がいらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします!
- 🍓(7歳)
コメント

りり
初めまして🙏
病院に行く時はうんちの写真ではなく実物を持っていく方がいいですよ!
うんちの色だけでなく、匂いや粘度もお医者さんは見るらしいので😂

アクアマリン
病院によるかもしれませんが、写真でも大丈夫だと思います✨私も実物がいいかと思って受診前に病院に電話すると、実物ではなく写真撮ってくるよう指示されました。写真では見た目の色味が変わるので結局伝わりにくかったのですが…恐らく感染症対策で実物ではなく写真という指示だったんだと思います。受診を検討してる小児科に症状伝えて受診するべきか、その時は実物か写真か確認してみるといいかもです!
-
🍓
コメントありがとうございます。
昨日小児科に電話して受診するか相談してみました。
とりあえずは元気なので様子見で大丈夫そうとの事でした🙇♀️
今後受診する場合、写真でも良いと言われましたが状況によっては実物でもいいみたいでした🤔
確かに写真だと少し色味が変わりますもんね…。
また病院を受診する事になったら考える事にします🙂
ありがとうございました!- 8月20日
🍓
そうなんですね!
ただいつもうんちはトイレでするので、どうやってうんちを取ろうか…😅
ティッシュで受けるか…🤔
トイレでうんちを上手に取る方法、ご存知ですか😂❓