※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てがつらく、子どもの騒ぎに逃げたくなり、死を考えることも。うつ病の可能性はありますか。

子育てがつらいです。
子どもが騒いでると逃げたくなります。
それか、死んだら楽になるとか考えてしまいます。
うつですかね、、

コメント

くうちゃん

私もよくありますよ〜😂
なので通院してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    通院すると少しは楽になりましたか?

    • 8月18日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    薬もらって1人の時間作るようにして〜で、やっと今は少しずつ落ち着いてます!

    • 8月18日
ママリ

3,4ヶ月あたりから辛くなってきますよね😓
私もそうでした。望んで授かった子なのに、この子さえいなければと思ったこともあります💦
産後うつや育児ノイローゼの兆候かもしれません。
市の保健課や地域の子育て支援施設、病院でも相談に乗ってくれると思うので、一度お話してみてはどうですか?
毎日言葉の通じない相手と1対1だと、ちゃんと会話ができる他人と話せるだけでも少しは楽になりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。望んで授かって嬉しかったのに。
    最近全く楽しくなく、子どもにも申し訳なくて。

    • 8月18日
ママリ

死んだら、楽になるかな〜
とか私もよく考えます。
しんどいですよね、きっと。
行き詰まってしまったら、ちゃんと息抜きしましょう。
一時保育や市の活動を利用してみてもいいと思いますよ😊
1時間でも、2時間でも子供と離れて息抜きするだけですこしスッキリされるんじゃないでしょうか?
それを活用するのは悪いことじゃないし、弱さでもありませんよ。
一緒にお母さん頑張りましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね〜
    一時保育検討してみます!!

    • 8月18日