2歳8ヶ月の息子が保育園で泣いている。先生が対応しているが、悩んでいる。保育園を休ませた方がいいか、障害があるのか不安。
2歳8ヶ月の息子。
保育園に行っています。
8月入ってから、保育園で事あるごとに場面で泣いているようです。
例えば、おやつを食べないと言って泣いたり
お昼ご飯の準備がみんなより遅れて泣いたり
友達の持ってるおもちゃがいると泣いたり。
すぐに気がころっと変わり泣き止んでくれるらしいのですが、また何かあるとすぐグズグズ…
先生がわりとずっと付きっきりで対応してくれているみたいですが、申し訳なくて。。
家庭での育て方が悪いのかなとか、保育園での時間を短くした方がいいのかなとかお休みさせた方がいいのかなとか色々悩んでいます。
魔の2歳児と言いますし、ただのそういう時期なのかなとか…
下が産まれて、今育休なので私が休みなのを知っているようで、行くのも時々ですが少し嫌がったりしてます。
障害があるのかな?とさえ思ってしまいます…
- ミキティー(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
きりん
イヤイヤ期と赤ちゃん返りだど思います😅💦
私は元々平日休みなので、自分の休息時間を得るために保育園に預けたりもしてますが、連休とかの日は子どもにどっちに行きたいか選ばせたりしてます。
育休中なら時短ですもんね!
休み癖を付けたくない気持ちも分かります。
でも、イヤイヤに十分に向き合って受け止めてあげられるのは今だけです。
仕事復帰してたらそれすらできないですよね…。
水・木辺りは疲れが出やすいので、週1でも育休中の間だけお休みしてとことんママと赤ちゃんと過ごす時間を作ったり、私は週末主人に次女預けて丸1日長女と出掛けたりママ独占日を設けてます😋
急にママを取られちゃったっていう寂しい気持ちが、保育園で爆発しちゃってるのかもしれないですね💦
みるみる
お疲れ様です💦
私も赤ちゃん返りが大きい気がしました。
ウチの場合、出産のために緊急一時保育使って約1ヶ月保育園に行ったんですが、半分は胃炎になって吐いて休んでました…
夜は妹に授乳させまいと深く眠れず私を監視する始末…
初めての保育園通いに加えて下の子産まれた影響が大きすぎたようで、、、
親の準備や対応が至らず、辛い思いをさせてしまった…と悩みました。
妹が寝ている時間は上の子の抱っこタイムにしたりして何とか乗り越えました。
状況が全然違うので参考にもなりませんが🙇♀️
今となっては妹への可愛がりが凄いです笑
泣いている理由が結構ハッキリされていて、その理由もイヤイヤ期のアルアルな気がしたので、
いつもより泣きやすくなってるのかも?、
ちょっと自分の立場の変化(家に人増えた!兄妹ができてママを独占できない等)に戸惑っているのをうまく表現できないで、それが表れているのかもと思いました!
ミキティー
そういう時期だと受け入れるしかないですね。
とりあえず様子を見てやっぱり酷いようなら休みの日を作ってみようかなと思います✨