
コメント

るー
うちの子もまったく同じです。
ちなみに、卵はまったくあげていません😂2人目はどうも適当になってしまい、、、。おまけにうちの子食べが悪く、2回食にしたのも最近です😂😂
小児科で1週間に1品新しい食材を増やすペースでも大丈夫。食べる量も沢山でなくても大丈夫。離乳食は食べることに慣れる練習だから!と言われたので、ゆっくり進めていく予定です😊
るー
うちの子もまったく同じです。
ちなみに、卵はまったくあげていません😂2人目はどうも適当になってしまい、、、。おまけにうちの子食べが悪く、2回食にしたのも最近です😂😂
小児科で1週間に1品新しい食材を増やすペースでも大丈夫。食べる量も沢山でなくても大丈夫。離乳食は食べることに慣れる練習だから!と言われたので、ゆっくり進めていく予定です😊
「月齢」に関する質問
周りの同じ月齢の子達が 抱っこで寝かしつけしたくないから ジーナ式? タイムメソッド??とかいろいろし出してるけど ネントレ全くしてない🙂↕️🙂↕️🙂↕️ ネントレしないと寝なくなるの?? 部屋の関係と旦那の仕事関係…
みなさんはどう思いますか? 義実家にとっては初孫の息子がいます。 義実家に遊びに行くと、夫が息子と同じ月齢・年齢の頃に遊んでいたおもちゃを出されます。夫の年齢数経ったおもちゃです。 実家はいつも新品のおも…
子供が毎日お風呂入る時にギャン泣きします。まだ会話も出来ない月齢で理由がなかなか分からず、、。水がかかるのが怖いんでしょうか💦保育園だとシャワーしても泣かないみたいですが、、 何か対策があれば教えて欲しいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🧸4M1R
新しい食材は1週間に1種類と言ってもらえるとかなり楽になりますね✨
わたしも2人目は全然やる気が出ずすぐストックも切れるし新しい食材なんてあげなきゃなーと思いつつ買ってもいなくて😔
アトピーがあると知ってからアレルギーが出たらやだなーと思うと中々新しい食材に手が出ません😔
るー
うちの子もアトピーと言われ、
アレルギー怖くてなかなか進まないです😂おなじですね😅
皮膚科の先生に、お肌が弱いため口の周りを綺麗にしておかないと、アレルギー発症しやすくなるから気をつけてと言われ😂
上の子はなんの問題もなかったのなぁ~男の子は弱いのかな?(下の子)と思う日々です😅
少しずつ、新しい食材に挑戦し
食べられるようにお互い頑張りましょうね💡
🧸4M1R
同じですね😳
本当男の子は弱いんですかね
そう思いたいくらいです
はい、同じ方がいて安心しました✨✨頑張りましょう💪✨