※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N.R♡
子育て・グッズ

赤ちゃんのオムツを替える時に、白い固まりがある場合は異常ではないです。病院への受診は必要ありません。

男のこの5ヶ月でオムツ変えるときに時々、白い女のこみたいなおりものような固まりがあります。これわ何でしょうか?病院に行ったほがいーですか?行くとしたら何科を受診ですか?

コメント

ままり

ミルクや母乳のカルシウムとか脂肪ではないですか?

  • N.R♡

    N.R♡

    写真では黄色く見えますが、実際には白なんですよね。笑

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    母乳などの脂肪も白ですよ(*^^*)

    • 7月5日
  • N.R♡

    N.R♡

    たべものが悪いと事ですか?

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    違いますよ!
    母乳にもミルクにも脂肪やカルシウムが含まれてます。
    赤ちゃんの体で吸収しきれなかったものが白い塊で出てきます。
    上の子もよく白いの混じってました(*^^*)
    心配でしたら行きつけの病院に実物持っていくとちゃんと検査してもらえますよ!
    写真より実物持って行ったほうがいいです。

    • 7月5日
  • N.R♡

    N.R♡

    小児科ですか?泌尿器科ですか?

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    小児科です。
    かかりつけ1つつくるといいですよ!

    • 7月6日
  • N.R♡

    N.R♡

    わかりました、ありがとうございます!

    • 7月6日