※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃboy&girls
子育て・グッズ

夜はオムツ使用中で、朝は濡れていない状況です。夜の対応について、オヤスミマンやおねしょパット、防水シートなどの方法を教えてください。

やっとトイレで、おしっこ、うんちができるようになってきました。
昼間は保育園ではパンツ
夜はオムツです。

まだ完全にはオムツ外れしてないのですが夜はどのようにしてますか?
オヤスミマンというオムツをするか
パンツに貼るおねしょパット貼るか
パンツで、寝かせ防水シート、もしくはおねしょ用のズボンとかはかせるのか、どういう感じで勧めたか教えてください!


★現状★
日中はパンツ使用(保育園ではトイレはほぼできてるみたいです)
夜は怖いのでオムツ使用
夜中にトイレ行きたくなったら起きてきます。
朝もオムツは濡れてません。(たまに出てる)

コメント

*はな*

下の子がお子さんと同じ感じでトイトレが進んでいます😊
ウチは安いオムツをはかせて寝かせています!
めったに漏らさないのですが、たまに出ている時は量が多いのでパットだと不安で💦

  • やんちゃboy&girls

    やんちゃboy&girls

    コメントありがとうございます!うちはマミーポコつかってます。やっぱりまだ不安なので、オムツも常備しときます!

    • 8月17日
ちゃんちゃん

うちは朝濡れてないことが多くなってから
思い切ってパンツで寝せました!
夏の方がシーツも乾くので
思い切りました!!!笑
一応防水シートを買う予定です!

  • やんちゃboy&girls

    やんちゃboy&girls


    お子さん転がったりしないですか?
    思い切り大事ですよね、、

    • 8月18日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    転がりますよー!笑
    最初の方はヒヤヒヤで
    私が何回も目を覚ましてました!笑
    1か月経つのですが二回?しかもれてません😊

    • 8月18日
  • やんちゃboy&girls

    やんちゃboy&girls

    すごいですね、、

    金曜日の夜とかに試してみます。

    • 8月18日