※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の子供が発達について検診で引っかかり、育てにくさを感じている女性。子供は成長しており、愛情を求めるが甘え方が荒い。自身も育児ノイローゼ気味で余力がなく、孤独を感じている。

もう疲れました😖2歳ひとりしかいないのにこの疲労感…可愛いからこそしんどいです😢うちの子、検診から発達のことで引っかかって様子見になってます。2歳過ぎてからよく喋るようになって2歳3ヶ月くらいからは会話もできるようになってきたのですが、引っかかっただけあって何だか育てにくさがあるんです😖発達上、2歳がこなしていくようなものは進歩が見られてそんな遅れてません(ジャンプ、トイレ、お箸、一人でお片付けとか)。話もできる、こちらの話も大体分かる、一緒に遊べて歌ったり手遊びやリトミックっぽい遊びもできる。じゃあ何が育てにくいの?と聞かれると一言で言えないんですが、育てにくいんです…
イヤイヤ期がやばいとか、言うことを全然聞かないとか、色々ありますが、一番は私の愛情を求めて甘えてくるのに、私に息子からの思いやりがあまり感じられないことがあるかもしれません。求められるばかりで、私に対してはふざけてメガネを触ろうとしたりカサブタが気になって押してきたり、乱暴な感じも多くて…息子が私に優しくしてくれたなってことが少ないんです💦私が泣いたりすると、心配より息子自身が不安になるみたいで私の太ももに顔を埋めてグリグリしてきます。2歳くらいでママのこと慰めてくれたみたいな話聞くと、そういうのがあったらイヤイヤとか色んなことが大変でもがんばれたりするのかなって思ったりします。
発達のことで引っかかってから私が育児ノイローゼっぽくなってて、寝ても冷めても発達のことが気になってしまい、息子のできないこと、苦手なこと、良くないところ見つけると全部発達の問題に繋げてしまいます💦やっぱり発達障害疑いだからできないんだ、みたいに思ってしまったりします😖私自身もちょっと病んでるのかなと思うこともあります。正社員の仕事もしてて、合間を縫って発達相談とかにも通って…とやってるので余力ゼロ。楽しいことがほとんどありません😢旦那も協力的だけど孤独です😢子供一人なのに、子供が寝たらもう何もできないくらい疲れ切ってます😣

コメント

ママリ

毎日本当にお疲れ様です、!
仕事に育児、家事こなしていて凄いです😭🙏大変ですよね、!

発達が気になるの凄くわかります、息子も3歳児健診で発達が様子見になりました。
私も同じように出来ないことばかり目についていましたが久々にあった義母にはこんなことも出来るようになったの!?と成長具合にびっくりしていました。

私たちママは毎日子供と一緒に過ごすので中々成長を実感しづらい部分もあると思いますが着実に子供は成長発達しているんだなって再認識しました。

発達を気にしすぎず無理せず休めるときに休んでくださいね😭🙏

さるぼぼ

検査で引っかかるとものすごく心配になって色んな事が疑わしくなってまさに寝れなくなりますよね😔
発達相談で療育などは勧められてるんですか?専門家の方からはどのようなお話しされてるんですか?

とも

毎日お疲れ様です☺️
お仕事もしてるんじゃ疲れますよね💦
うちにも発達で引っかかり今度検査する娘がいます。
文面読んでる限りでは何で引っかかったのですか?
うちは検査前ですが黒だなって思ってます。
こちらの言ってることが ほんとに簡単なことしかわからないんです。
しゃべれないし。
発達のこと心配になりますよね。
ほんと育ててる親にしか大変さはわからないと思います。。

ママリ

お子さんのことも、お仕事も一生懸命されていて凄いです✨毎日本当にお疲れ様です。

息子さんのお話、うちの息子もすごく似てます…ほぼ一緒です。今まだ2歳3か月ですが、会話って感じでもありません😅親である私に対しても乱暴な感じなのも似てます。
私も時々発達障害を疑って落ち込むことあるんですが、最近少し落ち着いてます。このコロナ禍でママ友さんと会う頻度も減り、他の子と比べる機会も無くなったら息子の成長だけに目を向けるようになったからなのかもしれません。他の子に比べたらいろいろ遅いし不器用かもしれないけど、出来るようになったことや得意なことも結構あるな、と。そう思うと少し楽になれる気がします。

早めに保健師さんに相談して、早めに支援を受けられるようにすることも勿論大切かと思います。ただ今は少し考えるのは置いておいてまずはお母さんの心を休ませて、お母さんが笑顔でいられるようになることも大事なのかな…と😢とはいえ、それがなかなか難しいんですよね😣💦

なんのアドバイスにもならずスミマセン😓共感もあってコメントさせていただきました。