※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
妊娠・出産

3人目の出産時、産褥期で動けないとき、上の子の幼稚園の送り迎えや世話はどうしましたか?実家も近くなく、親も来れません。

3人のお子様が居る方教えてください!
3人目の出産時、動けない産褥期など
上の子の幼稚園の送り迎えや世話はどうしてましたか?
実家も近くなく、親も来れません、、、

コメント

ひなの

動かないといけないので普通に動いてましたよ😅

ペルセポネ

地域のファミリーサポートなどは、送り迎えなどもしてくれるみたいですよ☺️

はじめてのママり

普通に、動いてました😅😅うちは保育園まだだったのででも保育園があったら旦那かファミリーサポートとか使います。

🍍🤍

普通に動く予定です 😂

退院した日からお迎え、次の日から
送り迎えになります!
ちなみに お風呂は 退院した日から
1人で3人入れます😂

きむ

保育園まで往復40分で坂道だったのでファミサポに頼みました!
最初はちょっと不安でしたが毎回同じ担当の方が来て下さるので安心して預けられましたよ☺️

mama

子供4人いますが、3人目も4人目も産後普通に動いてました😅💦
上の子達は保育園に通っていたので、送迎も旦那が休みの日以外は私がしてましたし、買い物なども行ってました😊
産褥期は動かない方がいいとはいいますが、動かないと生活が成り立たないので😭