
① 寝ている間のオムツ替えについて、かわいそうと思う葛藤があります。授乳前に替えるか、泣いたら替えるか悩んでいます。 ② おしっこをかけられることがある男の子のオムツ替えについて、コツを知りたいです。
生後10日の男の子、オムツ替えについてです。
①次の授乳まで時間があり本人も寝ていて、おしっこをしているのに気づいた場合はすぐ替えたほうがいいでしょうか?かぶれたりしてもかわいそうと思う反面、やっと寝てくれたのでこのまま寝ていてほしいという葛藤があり、結局泣いたら替えるか授乳前に替えるかをしています😭
②オムツ替えの時に、おしっこをピューっと手やオムツの外にかけられてしまう時があります。男の子なので仕方ないと思いますが、何かコツはあるでしょうか?
- ママリ(4歳6ヶ月)

ドーナツ
私も次起きたタイミングで全然いいと思います!寝てもらいましょう!
オムツ替えは開けたらすぐ抜いて下のオムツでガードします!

るか
①すぐに変えてあげるのが理想かもしれないですが、寝てくれてるなら無理してすぐ変えなくてもいいと思いますよ!
うちの子は特に夜よく寝てくれてたのでよくオムツパンパンになってましたが元気に育ってますよ〜!
②オムツでガードしながらさくっと変えるのがコツといえばコツですが、もう10ヶ月ならそろそろなくなると思いますよ〜。
うちも「おしっこカバーを買うべきかしら...」なんて考えてるうちにそういう粗相は無くなりましたから😂
今だけの辛抱ですよ〜!

退会ユーザー
寝ているなら起きたら交換しますね!
今は、なくなりましたが
まだ小さかったときは
オムツ替え中にピューっておしっこされたこと何回もあります😅
おしりふきをちんちんの上に置いたりしていました笑
コメント