※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆彡
妊娠・出産

昨日病院で切迫流産ぎみと言われ、一週間安静が必要。同じ経験の方の過ごし方や仕事復帰について相談したいです。

昨日仕事終わりから茶おりと少量の出血があり、今日ちょうど診察の予定だったので病院で色々見てもらったんですが切迫流産ぎみと言われ、一週間ぐらい安静がいいとのことで明日から仕事を休むんですが同じような経験がある方どのように過ごしましたか?
家事は普通にしてましたか?
仕事はその後どうされましたか?
1度流産の経験があるのと初期からたまに出血はあったので今後仕事に出るのがちょっと恐いというか心配でこのまま仕事を辞めることもちょっと考えたりしてるとこです😞

コメント

el

私も 全く同じような経験しました\(^o^)/
眠りづわり?もあったので 主人が「無理するな」と言ってくれたので 買い物は主人が行ってくれて、料理だけ簡単なものだけしてました。でも お腹張ったり、しんどい時はしなかったり休憩しながら だったり..
基本はゴロゴロしてました。
仕事は 結局辞めちゃいました。切迫流産気味と言われて安静でしたが一向に解除にならず😱💦 事務だったので座りっぱなしでしんどかったので 退職しました。

  • ☆彡

    ☆彡

    回答ありがとうございます☆

    やさしいご主人でいいですね!
    私もこの際料理以外は旦那に甘えようかと(^^;
    病院からもできるだけごろごろしててねと言われたので😅
    仕事は辞められたんですね~💡
    私は立ちっぱなしの仕事で結構動いたりちょっと重いもの持ったりがあるので一時安静にしたとこで、その後これまでより仕事で周りに気をつかわせてしまいそうであまり行くきになれません💧

    • 7月5日
  • el

    el


    優しいというか自分の体じゃないからわからないと かなり神経質で(笑)
    〇〇しっぱなしはキツイですよね.. 結局私はそのあと 38w(めっちゃ最近)まで安静解除なることなかったのでやめてよかったおもてます(><)

    • 7月5日
  • ☆彡

    ☆彡

    うちは1度流産経験があるので、旦那も今回の妊娠は慎重で💦
    もうすぐ出産になるんですね‼
    ギリギリまで安静というのもつらいな😅
    もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね~頑張ってください✨

    • 7月5日
  • el

    el


    そうなんですね(><) 余計心配ですよね.. ご主人も大変だけど手伝えるところは手伝ってもらいましょう!!! そうなんですよ(><) 一昨日はじめて ウォーキング行ってきて 産まれちゃうんじゃ..♥とか思ってたけどなかなかです(笑)全く兆候なし\(^o^)/(笑) がんばります🎶 小梅さんも自宅安静しんどいですが、頑張ってくださいね😱💦お互い、元気な赤ちゃん産めますように🙏

    • 7月5日