
高野豆腐を1・2個しか食べる場合、9個分のだしをどうしますか?
この高野豆腐を使っている方いらっしゃいますか?
裏面の作り方を見ると9個にだしを1袋と書いてありますが、高野豆腐を1・2個しか食べない場合どうしていますか?
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分で出汁を作って作るですかね🤔
それか何かの煮物や汁物とかに混ぜて作る。とかですかね。

はじめてのママリ🔰
私は全部作って、家族みんなでひと袋食べます!!主人にもひとつのおかずとして出します(^^)
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
家族みんなで食べるのありですね👍
今日試しに出してみようかなとおもいます🙇♀️- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
薄味で美味しいです\(^^)/是非!♡アンパンマンなので食卓も可愛くなりますよ☆*。
- 8月17日
-
ママリ
一つ食べてみたら美味しかったです☺️
これは9ヶ月の子にはまだ早いですかねぇ…😣?- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと噛み砕けないかもしれないですが小さく切ってあげたら吸うように食べるかもです\(^^)/♡可愛いので勿体ないですが、お持ちでしたらハンドブレンダーとかで小さく砕いてあげるのもいいと思います♪♪
- 8月17日
-
ママリ
ありがとうございます😊
ハンドブレンダーがあるので、細かくして食べさせてみます( ˊᵕˋ )- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、こちらこそありがとうございます♡(^^)
- 8月17日

ぽんchan.
まとめて作って冷凍しときます!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
冷凍出来るんですね‼︎
どのように冷凍していますか?- 8月17日
-
ぽんchan.
1つずつサランラップに包んでジップロップに入れて冷凍してました。
- 8月17日
-
ママリ
ありがとうございます😊
冷凍してみます‼︎- 8月17日
-
ぽんchan.
パサパサになっちゃうのでそれが嫌な子はおすすめしないかな💦
- 8月17日

くまくま
和風出汁で作ってます🌟
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
なるほど‼️
和風出汁うちにあるので作ってみます!- 8月17日
ママリ
コメントありがとうございます😊
やはり付属のダシではなく自分で作るしかないですかね💦