

♪♪ママン♪♪
妊活で不妊外来に通われるのでしょうか?
初めの頃は通院でパタパタして習い事は難しいかと思いますよ?💦

なな
半年前くらいから病院に通っていて、タイミング法でがんばっているところです。
今は卵胞チェックで月に1回行く程度なので時間に余裕があります。

Myのん
私も仕事のプレッシャーでなかなか授からず、仕事を辞めて専業主婦になりました。辞める前に楽しみにしてる事ばかり考えてました。子供の事はその時は考えていませんでした。例えば土、日しか休みがなかったので、平日ランチの食べ歩きやミニ動物を飼う事や昔書道習ってたので階級をとろうと思ってたり、絵を書く事が趣味だったので習いに行こうかなっても思ってました。でも、辞めて1週間で授かり、全部の計画はキャンセルなったけど、結果、楽しい事だけを考えてた事が良かったのかなって思いました(*^^*)やっぱりストレスが一番です。

♪♪ママン♪♪
そうでしたか💦失礼しました💦
私も不妊外来に通い始めてフルタイムはキツく、仕事を辞めたら辞めたで初めは通院でパタパタ、その後は空き時間空きまくりだったので(笑)
私は治療治療にならないように、ボランティアの絵本の読み聞かせや今しかできないな〜と思うお出かけをしたりしてました(^_^)
あと家庭菜園とか枯らしずらいものをやってみてました(≧∇≦)
気が滅入らないように、無理せず妊活頑張ってくださいね(^_^)

なな
辞めて1週間で授かったのですね?おめでとうございます!
やはり楽しい事を考えるだけでも違うんですね。
絵や書道なら妊娠してからもできるかもしれない習い事ですしね。
そういう習い事を探してみようかなー。
ありがとうございました(^-^)

なな
いえいえ、説明不足ですみません。
家庭菜園もいいですねぇ。
仕事している時にはあまり水をあげることもできず、植物をいくつ枯らしてしまったことか(・_・;
その辺りも考えてみます。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

Myのん
因みに4年間仕事しながら妊活し一度流産しました。仕事辞める2ヶ月前に骨盤周りを集中的にストレッチ、筋トレをしていました。ヨガに行かなくても、インターネットや本に載ってる運動するのもいいと思います。妊活の為にって考えないで、健康の為みたいに考えてやるといいと思います(*^^*)

なな
なるほど、自宅でヨガ!
それもありですね〜(*^^*)

1♡
お仕事やめて
妊活に専念するんですね(*´o`*)
わたしも長時間労働
度々くるクレームなどで
一年間生理はまともに
こなかったので
おもいきって
やめてしまいました!
でもそれから半年で
妊娠できましたよ(◍´•ω•` ◍)!
半年間、いろいろしました!
基礎体温を計ったり
引き続き病院には
行ったりしましたが…
旅行にいってみたり
実家でまったりしたり。
一人カラオケ、友達とランチ
プールにいってみたり
やりたいこと
たくさんやりました!
おうちにこもって
妊活でもんもんしてしまうより
せっかく短期で3ヶ月
受けられるのであれば
ぜひ挑戦してみてほしいです。
お料理教室とかも
たのしそうで
ちょっと通いたかったです笑

なな
ありがとうございます、そしておめでとうございます。
3ヶ月とはいってもその間に妊娠できるかもしれないので、妊娠したとしても続けられるものを探したいです!
その他も、いちさんみたいに色々楽しみたいです( ^ω^ )/
コメント