![とみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めんどくせぇ。ベビードレスはどっちが買うか、お宮参りの着物はどっち…
めんどくせぇ。ベビードレスはどっちが買うか、お宮参りの着物はどっちが買うか、私のお下がり着せるのか
私を介さずに直接話し合ってくれ!もうどっちでもええわい!好きなもん好きに着せてくれ!
私が着てたやつ大事にしまってあるとか知らんがな!もっとはよ言うてくれ!
着せたいもんあるならあらかじめ言うといてくれ!ほなもう両方着せたらええやないか!その場で着替えさして写真撮ったら満足か!たかが服装ぐらいでめんどくせぇ。
いらんストレスかけんといてくれ!
- とみー(4歳5ヶ月)
コメント
![ぐーたん☆生涯涼介推し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーたん☆生涯涼介推し
めんどくせぇですね😂
うちは私のドレスがとってあったのでそれ着せましたよ!
買うの勿体無いし!
むしろうちの義理両親は着物とかも無頓着だったので
なんでもいーやーと思ってレンタルにしたら
後から『これいくらしたの?レンタルでも高いでしょう。』
と言い始め『5000円くらいですかねー』というと
『あら高い!!!もったいな〜い!いらないのにー!』って😂
いやおめーの為の着物じゃねぇよってやつでしたww
そして娘へのプレゼントは2年経つ今でもメルカリで買ったであろう毛玉だらけのセンスの悪いポンチョのみwww
自分の娘の子供には新品の自転車とかおもちゃ買ってるくせにうちの扱いヤバすぎます😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わーめんどくざいですね。
両家とも初孫とかですか??
きっと雛人形、七五三、ランドセル、自転車でまた揉めますね、、、
うちは7か月ぐらいのときに全員集めて話し合いしてメモに残しましたよ🤣
男の子なら◯◯家、女の子なら◯◯家がやる!って😅
ほんと、当人同士で話してほしいですよね。
-
とみー
ただの愚痴にお付き合いいただいてありがとうございます(TωT)
両家とも初孫なんです😅義実家に関しては旦那がひとりっ子なもんで、多分更にヒートアップされてるみたいで…ラインで色々な事の確認が来ます💦(肌着は買ったのかとか、ベビーカーやベビーベッドは用意してあるのかとか…)
ほんと両家で話し合ってメモに残しといて欲しいです(´TωT`)
私の希望は娘に何を着せたいかではなく、ただただ両家が揉めないことなので…- 8月17日
-
退会ユーザー
やっぱり初孫ですか🤣
うちも上の子両家初孫でそりゃーもーフィーバーしまくりでしたよ笑
ベビードレスも買わなくていいと思ってたのに勝手に買われましたよ笑
お宮参りの服はレンタルだったので揉めませんでしたが、どちらがお金出すかで揉めました😓
もう、一緒にお買い物言って全部買ってもらいましょ!
お金出してもらう分にはいいじゃないですか😊
うちも1人目は義両親に15万ぐらい貢がせましたよ😁
案外、親同士で話させるとどっちも大人しくなりますよねー。両家いれたグループライン作ると記録にも残るしいいですよ😊- 8月17日
-
とみー
グループライン良いですね!確かに記録に残ると後から言った言わないが無くなりますもんね(。>ω<。)
もうほんと出来ることなら現金だけ渡してくれるのが一番ありがたいんですけどね(笑)- 8月17日
とみー
ただの吐き出しにお返事いただいてありがとうございます(TωT)
メルカリで買った服をプレゼントとかヤバすぎますね(°_°)💦
興味無いならないで中途半端に恩を売らずほっといてくれってなりますね😅