
山梨在住の女性が、エアコンを付けっぱなしにしていても問題があるか相談しています。暑い日は27度に調整し、子どもと過ごす工夫をしているが、旦那がエアコンを止めるよう提案しています。
山梨に住んでいます。
エアコン付けっぱなしは、おかしいのですか?
梅雨があけてから暑くて、家にいる時はエアコンは付けっぱなしです。
冷えすぎないように室温27度くらいになるように気をつけているし
午前中は、支援センターに行ったり、プールをしたり、家で製作したり身体を動かして遊んだり…
自分なりに工夫して過ごしているつもりです。
が、旦那は「エアコンの中にずっといると子どもがおかしくなる。涼しい時くらいエアコン止めたら?」と。
連日暑すぎて、私にはいつが涼しいのか分からないですが(*_*)
- カカオ(6歳)
コメント

tmhnm✨
私は子どもが生まれてからはエアコンつけっぱなしです!
自分だけなら我慢したりもしますが、赤ちゃんとか心配ですし💦そんなに強くないなら大丈夫だと思いますが。
ちなみに電気代にしても、つけたりけしたりするよりゆるくつけっ放しの方が安いですしね🙂

あこ
おかしくないと思います😢
特に今年はコロナもあるので、もし熱中症になったりしたら病院行くのも怖いです💦
ただでさえ暑くて大変な時期に、工夫されててすごいと思います☺️
素人の意見ですが、寒すぎるようなことがなければ、たまに外に出ていればこどもがおかしくなるようなことはないと思いました😭
-
カカオ
おかしくなんてならないですよね💦私もそう思うんですが…なかなか旦那には伝わらず💨😵返信ありがとうございました♪
- 8月18日

退会ユーザー
同じく山梨に住んでます
今年異常なくらい暑いですよね、、、うちもずっとエアコンつけっぱですよ👌👌❤️
-
カカオ
同じ山梨の方がそう言ってくださると、心強いです!
ありがとうございます✨😃- 8月18日

退会ユーザー
昔の考え方なのかな、旦那さん。
昔はエアコンつけっぱなしは体に悪いって言われてましたよね😂
旦那さんに育児本見せて、今はエアコンつけっぱなしが正解なんだよと教えてあげてください😅
-
カカオ
自分が正しいっていう考え方なんでしょうね💦もう何を言ってもダメなんです😭💨
返信ありがとうございました♪- 8月18日

はる
小さい頃に汗をかかなと汗腺が未発達になって将来暑さに弱くなるっていいますよね
だからって今の猛暑の中では熱中症も怖いですから、やはり暑い時間帯はエアコンをつけて室内で過ごしたり児童センターなどへいかれるのがいいですよね
午前中の比較的気温が低い時間帯に公園遊びを1、2時間ほどされたらよいかと思います
その時には日陰を選ぶといいですね
汗をかいて遊べば汗腺も発達するでしょうし体がなまることもないと思います
-
カカオ
そうですよね💦
汗をかかせないといけないのは知っているんですが、この暑さだと話が違いますよね💦😵
返信ありがとうございました♪- 8月18日
カカオ
そうですよね💦子どものことを考えると余計に付けっぱなしになってしまって✨
でも、それでいいんですよね!返信ありがとうございました♪