※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rrrin
妊娠・出産

初めて糖の負荷検査を受けることになりました。赤ちゃんが大きめで羊水が多め、体重増加は3kg。赤ちゃんの疾患も原因かもしれず不安です。負荷検査後の赤ちゃんの状態について知りたいです。

4人目妊娠して初めて糖の負荷検査を
することになりました。
羊水が多め・赤ちゃんも大きめ(28wで1300g程)
妊娠してから体重の増加は3kgほど…
甘いものはほとんど食べません。

色々原因を調べると赤ちゃん側の疾患が
原因の場合もあると見て不安になりました💦
負荷検査をした方、赤ちゃんのその後は
いかがですか?

コメント

ます

おはようございます!
私は第一子でやりました。

病院か年齢的なところかなって思いましたよ🤔
親友はやってないって聞いたので。

  • ます

    ます

    あ、因みに息子は妊娠中、今現在までも何もないです。

    • 8月17日
  • rrrin

    rrrin

    病院によって基準がありそうですね🤔
    検査までドキドキ💦

    • 8月17日
晴日ママ

羊水過多、28wで赤ちゃん1500超
36wで2920g
私の体重は2キロしか増えてません🤭
妊娠糖尿病は二回検査したけど
正常!
私が今回肥満体型なのと
胎盤が大きそうなのが原因かなと言われてます😕

  • rrrin

    rrrin

    わぉ!大きいですね😲!!
    私も肥満体型ですがさすがに
    初めてなのでビビってます(笑)
    何事もないといいなぁ〜💦
    そろそろ出産ですね☺️💓
    頑張って下さい!!

    • 8月17日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    切迫でしたが
    もう35wなったらいつでも産んで!
    赤ちゃん大きいからと言われてます😩
    初めて肥満妊婦なのですが
    痩せてから妊活すればよかったと後悔です💦
    次男は39wで2988gでしたので
    お腹の子大分大きいです😞

    • 8月17日
  • rrrin

    rrrin

    上のお子さんの出産はいかがでしたか☺️??
    安産体型で肥満体型なんですが今回大きいと大丈夫か不安になります💦

    • 8月17日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    2人の時はギリギリ
    標準体型でした💦
    次男産後15キロ太り今回肥満です😔
    長男次男の時は7キロ妊娠中増え
    私もわりと安産型ですが今回全く運動してなくて
    もう
    出産怖すぎます😔
    無痛もある病院ですが
    肥満だとできるか分からないと言われるし🤪
    長男は回旋異常で吸引し
    久しぶりにこんな難産と担当助産師さんに言われましたが
    時間は7時間でした!
    次男は陣痛痛くなくて分娩所要時間2時間かかってないです🥺

    • 8月17日
  • rrrin

    rrrin

    やっぱり時間よりも分娩の内容ですよね🙍💦
    吸引痛いらしいですよね😱😱
    出産はほんとわからないですね🙄

    お互い無事安産でありますように!

    • 8月17日
おのママ

2人目妊娠中ですが、28w で1700g超えてました💦
血糖値検査は下がるのに時間がかかっているとのことで、中期の血液検査でも血糖値少し高めでした💦
現在37w ですが既に3400g超えてます(^◇^;)
羊水は普通量で、赤ちゃんは元気いっぱいだそうで、胎動もしっかりあります^ - ^
これ以上大きくなるとお産がかなり大変になりそうでビビっております😓
ちなみに、友人は血糖値検査引っかからずに自然分娩で3900gで2人目産んだと言ってました^ - ^
私も今自然に陣痛が来るのを待っています^ - ^

  • rrrin

    rrrin

    ご出産されたのですね!
    おめでとうございます💓
    赤ちゃんその後いかがでしょうか?
    妊娠中は特に血糖値は影響出ちゃうらしいですよね🤔
    来週負荷検査なのでドキドキ…
    3900gまで大きかったら産めるかな…??笑

    • 8月21日
  • おのママ

    おのママ

    ありがとうございます(●´ω`●)
    38w0dで生まれました(#^.^#)
    エコーよりだいぶ低く、3216gでした^ - ^
    2人目だからか、4時間半のスピード出産だったので、助産師さん達お産の準備にバタバタしてました💦
    私自身、妊娠初期の頃から少し血圧が高めだったので、お産後も血圧高めになっていますが、頭痛とかはなく、後陣痛とおしもと痔の痛みがあるくらいです(^◇^;)
    赤ちゃんは低血糖にならなかったので、良かったです(●´ω`●)

    • 8月21日
  • rrrin

    rrrin

    お子さんもおのママさんも元気で安心しました!❤️
    やっぱエコーは誤差が出ますよね💦
    これからが大変ですが無理なさらないでください☺️

    • 8月21日