※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

アニメDVDや録画鑑賞について家庭での問題。夫との意見の違い、子供への制限に悩み。ジュースも制限されていて、自由にした方がいいか悩んでいる。夫が仕事でホッとしている。

ご家庭でのアニメなどのDVDや録画鑑賞はどのようにされてますか?🤔

私は昼間の楽しみ程度にしたいです。特に朝は見始めると子が動かなくなるので避けたいです。録画は次々と見たがるし、DVDも一本あたりが長く短編集でも次も次もと言うのでやめさせると一悶着置きがちです😞
夫は子にせがまれたら早朝から就寝までどのタイミングでも応じようとします。「見てはいけない理由が無い」「結局Eテレ見せてるのだからいいだろう」と言って、制限をかける私に不満丸出しです💦夫は子にDVDを見せたら寝室に戻って二度寝です。

たしかに見てはいけない理由、、、無い、ような、、、。
自分が幼い頃からの家の方針で「ビデオを見るのは昼間の余暇(?)に」と昼食後なんかに見てたので、いつでも見ると言うのに違和感があるだけなのかな???

他にもゼリー飲料やジュースなんかを夫はいつでも与えようとします。食前に飲むとお腹がいっぱいになるのか食事を食べなくなったり、食事中にも欲しがってしまいます。
これも私の習慣で食事直前や食事中は水かお茶です😞これも夫から「制限する意味が理解できない」「自分は食事中でも甘いものを飲む」と毎度ピリっとします。

自分の当たり前を基準に子どもを締め付けているのがおかしいと言われて、DVDもジュースももう少し自由にした方がいいのかなと悩んでます。
自分も幼い頃「自由に見たい」「たくさんみたい」と思った事はあったと思いますが、かなり早い段階で家のルールに従って「そういうもんだ」と思っていたので物心ついてからは泣いてせがんだ覚えはありません。

やっと今日から夫は仕事です。
こんな小さな小競り合いが終わると思うと少しホッとします。

コメント

ママリ🔰

お子さんの年齢がわかりませんが、
そもそも大人でも甘いものをとる習慣と言うのは体によくないです。
(もちろん適度には必要ですよ)

またずっとテレビ画面を見てるのも視野が狭くなったりします。

そうでないにしても、人は社会や家庭のルールのなかで生きていくものです。
ルールを理解する、守る。
それを教えるのは親の役目だと思いますよ。
私はママリさんの考え方に賛成です。

うちの旦那もいつでも甘いものあげるしテレビも見せますが、まずは旦那にルールを覚えさせる、守らせる所から始めました。

  • ママリ

    ママリ

    賛成していただけて何だか安心してしまいました。
    私も私なりの懸念があってルールを作っていたはずだったのに、夫の感情的な反論に狼狽えてしまっていました😞
    多分ですが、夫は子どもを通して自分が非難されたり否定されたように感じたのかもしれません。

    私も夫にルールを覚えて貰うところから始めようと思います。

    • 8月20日
deleted user

テレビは朝9時以降なら好きな物を見てOKと決めています😊
夜は17時まででその後はEテレです😂

ゼリーやジュースもおやつの時間に出すことはありますが、いつでもかつでもは嫌ですね😭💦


お子さんがおいくつかわかりませんが、メリハリを付けないと、興奮して夜寝なくなったり、幼稚園や小学校での生活が乱れてしまう可能性もあります。

旦那さんは自分を当たり前の基準にしないで誰を基準にするつもりなんですかね😱
他人が自分の子を育ててるわけでもあるまいし…。
自分の子なのだから、自分が基準となってダメなことはダメ!と言わないと誰も教えてくれません。

なので私はママリさんの意見に賛成です😊

  • ママリ

    ママリ

    私も自由は9時より先です。
    寝かしつけに入るまでは私がテレビをつけてることが多いので、子どもは見てないとは言えもう少し減らそうかなと思いました。

    メリハリ大事ですよね。
    夜に好きなもの見るとはしゃいでしまうし、眠るのが遅くなる。そうなると朝の諸々がモタモタになってしまって大変。それが困るからルールを設けるって普通ですよね。
    私が無職になってしまい、専業状態なことを指して夫は「毎日家に居るだけなんだから、そんなリズムリズムってなんなん?何時に起きても寝ても付き合えるやん。自分が楽したいだけで、子どもを締め付けるの」って言われて呆然でした。が、無職なことが引目で言い返せませんでした😞

    ルールを設ける理由を改めて自覚して、ルールを覚えてもらえるよう夫にも子どもにも働きかけていきます!!

    • 8月20日
km

もし保育園や幼稚園に通っていて帰宅後にのんびりテレビがみる時間を作るとかならいいと思います。
うちは保育園に行ってないので親がある程度制御していかないといけないのかな?と思っています。
とりあえずダラダラとテレビをみないようには気をつけて、テレビをみるときと遊ぶときはきっちり分けてます🤔あと夜はテレビつけないとか。テレビを消したときはいつもCDかけて歌いながら遊んだりしてます。
しんどい時は好きなDVDみてばっかりなときもありますが毎日にはならないようにしますね。お菓子の件もメリハリが大事かなと考えてます🙂

  • ママリ

    ママリ

    DVD見出したらダラダラ長時間見たがりますよね。私もそれは嫌です😞余程の理由がない限り、奥の手に取っておきたい気持ちもあります。
    メリハリ!そうです。やるときやらないとき。食べるとき食べない時、それを分けたいだけです。
    夫は幼稚園もなく家で過ごしてるんだから、自由でいいじゃないかみたいに思ってるようです。

    • 8月20日
いちご

うちも来年年少になる娘がいます。
うちのルールは、DVDは終わるまでの1回のみ、短編の話は(今はプライムビデオでしまじろうをみてます)見る前に何個話を見るか約束して、その回数だけ見ます。
だいたい娘は4つとか5つというので、だいたい40〜50分ほどです。
プライムビデオみてるあいだはわたしもスマホいじったり家事やよそごとしないで一緒にみて、今○個目みたね、次は○個目だからあと○個で終わりだよ、今から○個目だからこれで終わりだからねとこまめに声をかけてみるようにしています。
最後の話を見る時は、わかってるよ、これで終わりだよねって娘もいうのですが、まあ子供らしく終わるともう一つみたいと言います笑
でも、約束したよねと言って泣こうがわめこうがみせません。
あと自分で操作できるようになると勝手にやるのでプライムビデオは手元が見えないようにわたしが操作してます。
DVDは覚えてしまったので自分で勝手につけて勝手にまた2回目再生したりするときもありますが、終わりのないプライムビデオだけは絶対に覚えさせるもんか!とこちらも必死です。
お菓子もジュースも、お昼ご飯後にお昼ご飯を残さず食べたら一回だけという約束です。
お昼ご飯残したらおやつもジュースももらえないし、一回お昼ご飯後に食べたらそのあと絶対に食べないです。
よっぽどないですが、朝ご飯と昼ご飯のあいだに何か食べたらお昼ご飯後のおやつはありません。
夕飯後は夕飯を残さず食べたらヤクルトが飲めたり、デザートのフルーツが食べれるルールです。
食前とかご飯食べなくなるから絶対にやだし、食事中にジュースとかわたしも考えられないし、お昼ご飯後のおやつの時間以外で飲むのはお茶か水のみです。
たしかに子供ながらにもっと食べたい、もっと飲みたい、もっと見たいという欲はあると思いますが、それを全部叶えてたら将来なんでも自分の思い通りになると思ってしまいそうな気がします。
わたしも質問者様と同意見です。

  • ママリ

    ママリ

    下に返信書いてしまいました😓
    回答ありがとうございます😊

    • 8月20日
ママリ

いちごさんの娘さん、可愛らしいですね😍一生懸命お約束を守る姿にキュンとしました。
うちも子どもに数や時刻で約束をしていて、守ってもらえるように働きかけています。その過程で泣く事になっても、約束は約束としていますが夫は「泣かしてまで終わらせる理由がわからない」と不満みたいです。
約束は約束ですよね😡
夫は無限に見せればいいって考えなので、泣くような約束をする事自体嫌みたいです。

操作を覚えさせないぞ!って凄く共感しますー!私も「私か父さんしかできないよ」ってしときたいです。

食事。別件ですがうちはデザートを目当てにすら頑張って食べてくれない事も多くてキツいです😭

幼いからと言う理由で何でもかんでも叶うのは却っておかしいと思っているので、淡々と対応しようと思います!!