※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬこ
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の赤ちゃんが耳を触り、黄色い耳垢がつくことに不安を感じています。中耳炎ではないか心配ですが、機嫌や耳の状態は普通のようです。同じ経験をした方がいらっしゃいますか?

生後3ヶ月です。耳を最近触ります。(両耳)耳垢は黄色のものが、耳掃除をお風呂上がり穴の手前までかるくしてあげるとつきます。匂いも軽くします。もしかして、中耳炎とかなのでしょうか??機嫌が悪いわけでも、耳垂れしてるわけでもありませんが、これは普通ですか?皆さん良くありますか??同じような方いらっしゃいますか?(;o;)

コメント

かのん

よく耳を触ってます!
耳の存在に気づいて遊んでるんだと思います☺️

  • たぬこ

    たぬこ

    なるほど!そうかなー?とも思ったのですが教えていただきありがとうございます(^ω^)

    • 8月17日
はー

耳があることに気づいて触っているってこともあるかと思います☀️

息子は4ヶ月くらいのとき、片耳だけにおいもあり触ることもあったのでライトで照らして耳の中見たら大きい耳垢がありました😂💦耳鼻科に行って、取ってもらったらにおいも無くなりましたよ🥺✨

気になるようなら、一度耳鼻科に行くといいかもしれないですね🌿☺️

  • たぬこ

    たぬこ

    今見てみたら匂いがする方には耳垢がたまってます(´;Д;`)ちょっと様子見て気になるようなら耳鼻科行ってみます!貴重な情報ありがとうございます!

    • 8月17日
  • はー

    はー

    へたに綿棒で掃除すると耳垢を奥に押し込んだり耳の中傷つける可能性もあるので、耳鼻科できれいしてもらう方が安全ですよ🙆耳鼻科の先生にそう言われました🌿

    • 8月17日
  • たぬこ

    たぬこ

    ご丁寧にありがとうございます😊そうしてみます☀️☀️☀️

    • 8月17日
chamy331

痒そうに耳を触る仕草をたまにします!たまに臭ったりもします!その時は綿棒で耳掃除するとだいたい耳垢が原因の時が多いです😂その後はにおいも取れてました!

  • たぬこ

    たぬこ

    なるほど!!そうなんですね!確かに今見てみたら耳垢たまってました!掃除してみて様子見てみます!貴重なお話ありがとうございました!

    • 8月17日
にこにこ

耳垢がウエットだとなるみたいですね。
私はカサカサなのですが、旦那がウエットで、子供たち両方ウエットです。
耳掃除を綿棒ですると黄色くて匂います。

  • たぬこ

    たぬこ

    なるほど。遺伝なのですかね?たしかにうちの子もウエットな耳垢でした!!ウエットだとこれが通常なのですね!教えていただきありがとうございました!

    • 8月17日