※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビまま
サプリ・健康

産後、産褥サポーター(骨盤ベルトとかも)は付けてましたか?義姉から、Pi…

産後、産褥サポーター(骨盤ベルトとかも)は付けてましたか?
義姉から、Pigeonの産褥サポーターを貰ったので、
出産した翌日から付けていたんですが、
先日骨盤骨格矯正に行った際、
整体師さんに骨盤矯正するなら付けなくていいと言われました💦

個人的に、産後サポーターつけてる方が
くびれが出来る気がして。。🙄笑
1日だけ外しましたが、腰痛も出てきたし
やっぱり付けようかなぁと思ってます💦

皆さんはどのようにしていたか聞きたいです🙌
(産後サポーター、骨盤ベルト、骨盤矯正 等々、、
どのように産後の身体のメンテナンスをしたかも🙆‍♀️)

コメント

deleted user

産後、トコちゃんベルトしていました!
でも骨盤の歪みが治った実感はなくて(片足で立てない、歩きにくいなど)、そのうち腰痛が出始めたので骨盤矯正しました🙌
あと3キロが戻らない!って感じだったのが、骨盤矯正したらスルッと落ちました✨
骨盤ベルトも全く効果がないわけではないんでしょうが、やっぱり骨盤矯正の方が効果抜群だと思います!

  • ベビまま

    ベビまま

    やっぱり骨盤矯正は大事なんですね!!
    ちなみに、どのくらい通われましたか??
    土曜日に初回で、今週から通い始めるんですが🌀

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    30分6回でした😄
    私は産後8ヶ月くらいでやっと通い出したのですが、整体の先生いわく、産後半年までにした方が効果は高いんだそうです。
    体も楽になりますし、ご褒美感覚で楽しんで(?)きてください☺️

    • 8月16日
  • ベビまま

    ベビまま

    6回だけなんですね😳!!
    私が行ったとこは、週一×4、2週に一回×4、月一×4って言われました😇
    産後半年以内って言いますよね🙋‍♀️
    30分だけですが息抜きに通おうと思います🍀

    • 8月16日
ぽんぽこ

とこちゃんベルトしてます。上の子のときはとこちゃんベルトして産後1ヶ月半から骨盤矯正に通い始めました。
やはり骨盤矯正のほうが効果は高かったです

  • ベビまま

    ベビまま

    やっぱり骨盤矯正の方がいいんですね💡
    私が行ったところは骨格矯正もしてくれて、カイロプラクティックなんですが同じなんですかね??

    • 8月16日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    うーん、ちょっと違いがわからなくてすみません(^^;💦💦

    • 8月17日