※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

細身の方は食事のどこかで炭水化物を抜いているのでしょうか。筋トレをしている人はしっかり食べている印象がありますが、細身になるには食事量を減らすべきでしょうか。

三食食べて細身の方って、どこか一食炭水化物抜いたりしてますか🤔?
YouTube見ていると、大体朝はヨーグルトだけとか夜の炭水化物を抜いたりとかしている人が多いですよね😮
筋トレガチガチにやっている方はしっかり食べている人が多いですが…。
細身になるにはやはりどこかの食事量を減らした方がいいのでしょうか?

コメント

2児ママ

3食しっかり食べても太らない体質の人はいるし、
食事量そんなに多くなくても
細身にはなれない人もいますし
人によりますけど、
バランス良く食事しているとしたら
普通は1日の消費カロリーよりも
摂取カロリーが下回れば痩せますよね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    骨の太さや筋肉質かどうかも関係しそうですよね🤔

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送ってしまいました💦
    基本的にはカロリーコントロールがしっかりできていれば痩せますよね!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

朝はバナナだけとかパン1枚とか、低カロリーですね😅

1日のトータルカロリーによって体重増減すると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりどこか一食低カロリーなんですね!
    その人に合った食事量ってありますもんね☺️
    増減あっても維持できているのがすごいです😳

    • 7時間前
3児のまま🔰

朝食べない昼、夜はお米しっかり食べてます!
あとはめちゃくちゃ
筋トレしてます🤒🤒

それで169cm65キロから46キロになりました🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    筋トレ大事ですね!
    私も今回産後ダイエットをきっかけに筋肉をつけたいと思い始め少しずつ頑張っています💦
    すごいスレンダーですね😳!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私の細身の友人は3食バランスよく食べてるけど全体的に食べる量がめちゃくちゃ少ないです。
お弁当箱もめっちゃ小さいです。あとジャンクフードは嫌いでお刺身大好きで魚中心の生活してます。

あとはおっしゃる通り朝も昼もヨーグルトとか冷凍マンゴーかじるくらいで夜も炭水化物はなし、チゲ鍋とかばっか食べてる友人もかなり細身です。

でも個人的にスタイルよく見えていいかもしれないけど不妊とか病気になりやすいし明らかにタンパク質とか足りてないし将来後悔すると思うんです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べる質や量は影響大きそうですね🤔
    私もそれが心配で質問させていただきました😂
    食べなければ食べないだけ痩せられる体質ではあるのですが、元々虚弱体質で…痩せるだけじゃなくて子どもたちが大きくなっても元気なママでいたくて🥹笑

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

体質や骨格がいちばんの理由かなと思います。
一食抜けば確かに痩せられますが、続けにくいし健康的ではないですね。
来週結婚式があって速攻で痩せないといけないとかならそれでもいいんですけど、長期的に考えるならバランスよく食べて運動して糖質や脂質を摂りすぎない

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません途中になってしまいました💦

    摂りすぎないことが大事かなと思います。

    です🙇‍♀️

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    糖質や脂質を適切に摂るのが大事なんですね!
    まさにそれで、痩せたいけど健康になりたいんです…。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

体質も大きいですよ!
私自身割と細身(BMI16)ですが3食しっかり食べてます。
ただ、昼はバタバタしてると少なめになったりすることはありますかね。
間食も毎日しますし運動や筋トレはほぼやってないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    太りにくい体質の方っていますよね!
    羨ましいです😭
    もちろん食の好みなどによっても変わるのでしょうが…💦

    • 7時間前