
妊娠中の前置胎盤や出血について心配です。経験者の方のアドバイスをお願いします。
昨日の妊婦検診で前置胎盤?かも?
と診断を受けました💦
先月は何もなかったのでびっくりなのと
調べてたらいたら色々心配になり質問させて下さい🙇♀️
お腹が大きくなるごとに胎盤の位置も
上がれば大丈夫って言われましたが
上がらなかったら出血とかありますよね!?
買い物とか出かけている時に突然出血となると困るので
皆さんナプキンとかつけて過ごしますか??
また常位胎盤早期剥離というのも怖くて
出産が怖すぎます(´・ω・`)
検診ごとに変わるかもしれませんが、
前置胎盤での出産、常位胎盤早期剥離と診断された方
いましたら色々教えてください🙇♀️💦
- sakuranoko(1歳2ヶ月, 4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

うみうみ*4kidsmämä
私、末っ子の時に前置胎盤に近い低地胎盤でしたが徐々に上がりましたよ😀

アリス
来週の水曜日に部分前置胎盤で帝王切開するものです
だいたい30週頃までに上にあがってると大丈夫なのですが、私はずっと上がらず産道にかかっている状態です。
32週のとき出血して鮮血ということもあり即入院をしました。
入院中は先生のOKがでるまでシャワーは駄目ですし基本ベッドの上で過ごします。
出血の量にもよりますが少なければおりものシートで事足りますよ。
あと、入院してからですが胎児モニターという心拍が安定しているかとわかる検査を毎日します
そこで貼っていたら張り度めの薬を点滴で投入されます。
上のお子さんのためにも早めの行動が大事です。幼稚園なら転園を考えるか2号認定で、受け入れてもらえる保育園などの続き等をしないといけません。
-
アリス
ちなみに、37週にはいってからすぐ帝王切開をするみたいです
陣痛が来たらたいへんと教わりました。
それから帝王切開する際に自己貯血と言って自分の血液を貯めます。私は800mlを二回に分けてとりました。
またわからないことがあれば聞いてください😅- 8月16日
-
sakuranoko
細かくありがとうございます😭✨
自分の血も保管する事や出血気をつけて
と話がありました!(><)
入院になったら大変ですよね!💦
なるべく無理しないように過ごします🙇♀️
アリスさんは来週帝王切開予定ですか!?- 8月16日
-
アリス
はい、水曜日に37週になるので手術です🤣🤣
- 8月16日

🍓
一人目が全前置胎盤でした。
多くの場合はお腹が大きくなると胎盤の位置も上がりますが、私は全くでした。
基本的に家でずっと安静にしていたので、ナプキンは付けてなかったです。出血によってはナプキンでは間に合わないと思います💦 私が出血した時は管理入院中の深夜の就寝時でしたが、割と血の海みたいな量でした😓
私の経験でしたら気になることお答えしますよ。
sakuranoko
本当ですか?!
それって一旦様子見みたいな形で
大丈夫だったってことですか?🤔
うみうみ*4kidsmämä
低めだね〜、上がらなければ帝王切開しようね〜
と言われてましたがすすーっと上がりました笑
特別何もせず様子見でした😀
sakuranoko
それがいいですよね!👏
そうなってくれるように期待したいです🥺✨