
毛虫!閲覧注意この毛虫、なんていうやつだか分かりますか?引っ越して半…
毛虫!閲覧注意
この毛虫、なんていうやつだか分かりますか?
引っ越して半年、最近たまに見かけるのですが、、、
庭にある木は、
エニシダ(かなり小さい)
ミモザ(かなり小さい)
コニファー(腰くらいの高さ)
オリーブ(小さめ)
草花は
金魚草、マーガレット、ガザニア、クリスマスローズ、バラ(苗)など
家庭菜園には
きゅうり、トマト、ナス、シシトウ、ピーマン、バジルなど
木や草花にはついてなく、虫食いもありません。
家庭菜園では、バジルとナスに虫食いがありますが…ついてはいないと思います💦
毛虫の名前と、どんな植物につくのか分かる方教えてください💦
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)

mamari
私は毛虫苦手ですが...
虫好きな息子いわく、ヒトリガの幼虫みたい とのこと。シロヒトリの黒いのやつかな?とも言っていました。
ヒトリガの幼虫は、日本ではクマケムシと言われることもあり、広食性で多種多様な草本、低高木の葉を食べ、エサを求めて地上を積極的に移動するようです。
幼子の話なので、間違っていたらごめんなさい。
コメント