※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
子育て・グッズ

息子がおでこをソファにぶつけて3針を縫ったが、先生は問題ないと言う。保育園に行っても問題ないと言われたが、心配。月曜日から通常通り行かせるか、抜糸まで休ますか、アドバイスを求めている。

昨日、2歳の息子が転倒しておでこをソファにぶつけてしまい、3針ぬいました😭先生は次の日からはいつも通り生活してもらって構わないし、お風呂も大丈夫と言われました。保育園に行ってるのでそのことも確認したら、登園するのは問題ないと言われました。

ただ、縫ってるのに大丈夫なのかなぁ、とちょっと心配です💦本人はいたって元気だし痛がる様子も全然ないのですが、皆さんだったら保育園どうしますか?💦
気になるなら休ませたほうがいいのかな、とも思いますが6ヶ月の娘もいて、正直なところ息子には保育園に行っててもらえるとありがたいです🤣(こんなこと言ったらかわいそうなんですが💦)
抜糸は1週間後を予定しています。
先生も大丈夫って言ってるので月曜日から通常通り行かせるか、抜糸まで休ませるか…ぜひアドバイスお願いします!🙇‍♀️

コメント

なぁ〜お

頭を怪我した時、消毒や抜糸で何回か通院しましたが、保育園の登園はOKだったので、仕事もあったので登園させました。

ちぃちmam

病院が登園を許可してても、保育園側が許可してくれない場合もあるかなーと思うので、園に確認とるのが1番かなと思いますよ☺️
園がOKなら行かせます👍🥰

きみのすけ

先生が良いと言っているならその旨をお伝えして登園しても良いと思います。うちの子も去年のお盆に眉毛のあたりを2針縫いましたが、普通に登園して、事情は話しておきました。