
豊橋市の里童こころとそだちのクリニックの先生について心配です。対応が不安定で、スタッフも頻繁に変わるようです。他のクリニックも待ち時間が長いか、初診が難しい状況のようです。
豊橋市の里童こころとそだちのクリニックに行かれてる方いますか?
ここの先生、だいぶヤバくないですか?
目の焦点が合わない、目が泳ぐ。無口。子供嫌いっていうか、人が嫌いな感じがする。人と会話すること自体が苦手な印象。だから説明も全然ない。言うこともびっくりするような事言う。オカルトみたいな。
あと心理士や作業療法士達が1年単位ぐらいで次々いなくなる。
よそにかわろうかと思ってるけど、ここ以外はどこも半年以上待たされるか、初診お断りだし💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

あき
いま長男の予約待ちしてますが、そんなとこなんですね😅言語訓練行くの躊躇っちゃいますね💦
長女は小坂井の青山で言語訓練と、豊橋のほいっぷで作業訓練と自閉スペクトラムの経過観察してますが、ほいっぷも結構混みますよね😭
はじめてのママリ🔰
作業療法士、心理士の先生はいい先生方だと私は思ってます。こちらの話も丁寧に聞いてくれますし、子供にも優しいです。ただ、うちはこの病院が開院した時から行っているんですが、1年して、たくさんの作業療法士、心理士の方がいなくなり、かわりに新しい人が入り、そしてまた1年後、いなくなりの繰り返しで、入れ替わりが激しすぎだなと感じます。