※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

2歳の娘が欲しいものに手が届かないとき、大声で注目を求める行動が気になる。下の子が生まれてから愛情不足を感じているか不安。

2歳の娘についてです。
2歳前に言葉はペラペラ話すようになりました。 

最近気になることがあります。
例えば娘が欲しいものに手が届かないとき、
「お母さん、とって」
で済む話なのに
「あれ?あれ?とれない!とれないなぁぁあ」
みたいなことを一人で大きな声で話します。
私に注目してほしいのかな?と思ったりもしてて、
それは下の子が生まれて自分だけのお母さんでなくなったからですかね?

それともペラペラ話すようになればこんな感じなんですかね?
下の子が生まれてから、どうしても娘だけを見ることは出来なくて、愛情不足に感じてないか不安です。

コメント

れけもこ

うちの娘もそんな感じです💦
大人になった時に、周りに気を使ってもらって物事を進める子になって欲しくないので、『じゃぁどうしたらいい?』『ママに手伝って欲しかったら、ちゃんとお願いして?』って心を鬼にして言っちゃってます💦

私もかまっての一種だと思ってます😅
って思ってたら、旦那がそうでした😂
親子だな…と思いつつ、
子どもの前でも、旦那に『はっきりお願いって言えば?💢』って言ってます😂

  • はな

    はな

    私も「なんて言うの?」って言います。
    すると、「お母さん助けて〜」「お母さん取って〜」みたいになります。
    同じく旦那がかなりの構ってちゃんです😇
    似てしまったんですかね…

    • 8月15日
  • れけもこ

    れけもこ

    似てしまったんですかねー😵
    極たまにストレートにお願いしてくれる時があって、その時は存分に褒めてます😂

    • 8月15日