
コメント

雷注意
うちは今自宅からちょっと遠い保育園に通わせてますが、下の子はもし可能なら近所の保育園にしたいと思ってます!
下の子は来年の春に入園予定です。
あっちの園のやり方とこっちの園のやり方と両方覚えなきゃいけないから大変そうだなーって思いますけど、うちの場合はたった1年のことなので💦
雷注意
うちは今自宅からちょっと遠い保育園に通わせてますが、下の子はもし可能なら近所の保育園にしたいと思ってます!
下の子は来年の春に入園予定です。
あっちの園のやり方とこっちの園のやり方と両方覚えなきゃいけないから大変そうだなーって思いますけど、うちの場合はたった1年のことなので💦
「幼稚園」に関する質問
5歳の息子が1週間以上毎日気持ち悪いと吐き気を訴えています。 かかりつけの病院にかかりましたが、特に異常はなく強いて言えばお腹がゴロゴロしてるからと、整腸剤を出されました。 吐き気のみで嘔吐はしません。熱なし…
3歳半でご飯あまり食べずにお菓子やアイスばかりのお子さんっていますか?いませんよね、、、 お菓子も選んだものを量を考えて与えているし、ご飯も休みの日は朝昼晩出しています。味の濃い冷凍食品を出しても駄目です。…
幼稚園や保育園に通っているお子さんがいる方に質問です! 週4勤務のパートで平日どこか1日はお休みの場合、園からの緊急連絡先(登園中に体調不良になりお迎え要請の電話)はどこにしていますか?💦 私はまず自分の携…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ
コメントありがとうございます!
周りに兄弟別々の園に通わせる人が居ないので、子ども的にはどうなんだろう…と悩んでいましたが
同じ方がいて安心しました☺️
園が違うと、使うもののサイズ(給食セットとか)が微妙に違ってややこしいですよね😵
園によって先生や保護者の雰囲気も違うだろうし、始めは戸惑いそうですが
きっとそのうち慣れますよね☺️