

はじめてのママリ
1番栄養保てる方法かは分かりませんが、使いやすい大きさに切って茹でて(茹ですぎないように)ふさの所の水分をよくとってからジップロックに入れて冷凍してました🙆♀️💡

ここみ
前にテレビで茹でると栄養成分まで出ちゃうとみてからはレンジでチンしてます。
粗熱とってからジップロックで冷凍してます。
正しい方法かわかりませんが💦

まーちゃん
気になったので調べてみました!!
-
まーちゃん
こちらが賞味期限みたいです!!
- 8月15日
-
まーちゃん
茹でたバージョンもありました!!
- 8月15日

ま
茹でてから水気を拭いてすぐ冷凍してます🤗冷凍ブロッコリー使い勝手よくていいですよね常に常備しちゃってます😂(笑)

はじめてのママリ🔰
茹でるよりもレンチンの方が栄養逃げないですよ😊
でもつぼみの中に小さな虫やゴミが入っていることが多いみたいなので、私は気になるので毎回茹でます💦

しすたーず👯♀️
ブロッコリーは水溶性ビタミンだと思うので、茹でると栄養が出てしまうので蒸すのがおすすめです😘
コメント