
コメント

ままり
私のとこも今月末で5ヶ月になるので離乳食始めようと思ってます🍚
もし、アレルギー反応とかがあったらいけないので平日の日中がいいと聞きました🙇🏻♀️
お昼間とかですかね🤔??

退会ユーザー
離乳食は、午前中病院がやっている時にあげた方がおすすめです
アレルギーが出たときに
そなえて!!
だいたい、8時ぐらいがベストですが、朝の母乳やミルク次第になってしまいます😭
-
♡miffy♡
ありがとうございます👶❣️
今のペースで、9時くらいのタイミングにしてみようかな🤔
ドキドキします😱😱- 8月15日
-
退会ユーザー
9時ならいいと思います!
もし、病院が空いてない時間にアレルギー反応出たときは
写真を撮っておいて午後から病院行く事もできますよ
アナフィラキシーショックが出たときは別な話ですが😅
離乳食最初は大変ですが
頑張ってください(´・ω・`)- 8月15日
♡miffy♡
あ、同じですね👶💓
最初は午前中スタートがいいみたいですよね!
とりあえず離乳食よりも、ミルクの量をどのくらいにしていけばいいのかそっちの方が不安と謎です笑
むぎ茶とかもまだ飲ませたりしてないですか?☺︎
ままり
あ、ミルクの量のことだったんですね😂💦すみません😭
この前一度哺乳瓶で麦茶を飲ませてみたんですがダメでした、、🤦🏻♀️
♡miffy♡
あ、いえいえ、もちろん離乳食も未知すぎて不安です😭でも離乳食は、365日カレンダーってやつの本買ったから真似するだけだしとか考えています(笑)たぶんベビーフードにお世話になりますが(笑)
なんか、哺乳瓶だと飲まない子っているってインスタのフォロワーさんが言ってた気がします🤔
哺乳瓶はミルクってゆうイメージがついてるから嫌がる子もいるらしいです😭
なのでスプーンか、スパウトとかなら飲んでくれるかも?😗
ままり
わかります!ほんとにわからないことだらけで、、😔
その本私も買おうと思ってました🤩! 私もベビーフードに頼ってしまいそうです😂
ちょっとまたスプーンで再チャレンジしてみます😠💪🏻
♡miffy♡
みんなストックとかめちゃくちゃすごいし、メニューも凝ってる人ほんと尊敬しかないです😭
料理は好きですが、普段の料理して家事してでも疲れるのに、茹でて〜裏ごしして~フリージングして〜etc考えてたら吐きそうです(笑)(笑)
今は野菜も高いしベビーフードお世話になりましょう🤣🤣
今日本届いたんですが、さっきパラパラ見てみました❣️
めちゃくちゃ凝るつもりなければ、これ1冊で真似するだけだし、アレンジレシピなども載ってるからおすすめです🤩
むぎ茶デビュー頑張ってみます😗💓