![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中期に焼いたものを初めてあげた時期や、他のメニューに不安を感じている。同じ月齢の赤ちゃんはどうしているか知りたい。
離乳食中期モグモグ期に入ったばかりです!
手作り離乳食のアプリに載っているような、〇〇のおやき・〇〇パンケーキなど、焼いたもの?を初めてあげたのはいつ頃でしたか?😖
まだ娘におかゆにみじん切りの野菜を混ぜたようなもの、豆腐にしらすや納豆を混ぜたものなどしかあげたことがなく、もうこんな立派なメニューにしないといけないのかと心配になりました😭
同じくらいの月齢の皆さんもうちゃんとしたメニューですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
おやきは8ヶ月であげました!
もぐもぐしてれば大丈夫だとおもいます!
私もそんな感じですよ💦立派なのは作れません😭し、ほぼベビーフードです💦
作ってることが素晴らしいです!!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは9ヶ月の後半から朝にパンケーキをあげました😌
手づかみはしませんが😂
-
はじめてのママリ🔰
9ヶ月だったんですね!まだ7ヶ月だったら焼いたもの焦ってあげなくてもいいんですかね😖💦
パンケーキ喜びそうですね☺️- 8月15日
はじめてのママリ🔰
8ヶ月が初めてだったんですね!娘は一応モグモグ?はしているようですがまだ結構ドロドロ状態で食べてるのでおやきなんて食べられるのか!?という感じです😭
まだ焦らなくていいですかね💦
もう少ししたら挑戦してみます😖✨