

よし
完母で行きたいなと思ってるなら1本でもいいかな?とは思いますが、2本、3本あればより良いです😌
240でいいとおもいます!
哺乳瓶後首はメーカーによって、Sだったり、何ヶ月〜と違うので何ともですが、
わたしは母乳実感の哺乳瓶3本ありますが、新生児用のSSサイズを哺乳瓶と同じ3個用意しました!

はじめてのママリ🔰
①母乳がメインなら1本で足りますが、ミルクメインなら2本は欲しいです。とりあえず1本買って2本目買うか検討でいいと思います😊
②長く使えるのは240ですね!ただ外出の時にかさばります😱
③とりあえず新生児サイズを2つ買いましたよ!(ほ乳瓶二本あったので)あとはミルク飲む子だったら月齢に合わせて買い足せばいいと思います🙌

いちごめろんぱん🔰
ご参考になれば💦
①とりあえず1本あれば安心です!私は母乳が出なかった+完ミだったので3本で回していました。夜間に洗いに行くのも面倒だったので…💦退院までに母乳が出なかったり足りなかったら買い足せばOKだと思いますˊᵕˋ💕
②240でも大丈夫だとは思いますが、新生児〜3ヶ月くらいは120サイズの哺乳瓶のほうが使いやすかったです。初めは飲む量も少ないので少量を作るのが難しくて(慣れもあると思いますが)。
③乳首は必ず新生児サイズからスタートがいいですよ!産まれたばかりの赤ちゃんのお口は小さいので…!あと乳首な穴もサイズ毎に大きくなるので、むせちゃいます💦

ma
私は完母にする気なかったので、とりあえず2本買いました☺️
哺乳瓶全く使わない場合もあるし、こればっかりは産んでみて母乳の出具合みないと分からないですね💦
240で大丈夫と思います!
どんなに飲む子でも1回のMAX量240だと思うので💖
新生児用乳首がもともとついてる哺乳瓶購入したので2つです😊

Emma
母乳メインに頑張るつもりなら小さいの1本で十分だと思います。
ミルクメインに考えているなら240が3本くらいあると良いですね。
特にこだわりがないなら哺乳瓶はドラッグストアでも売っているので必要だと思ってから買い足せば良いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
私は一人目母乳出るかわからず120を3本購入しました。
SSサイズの乳首が最初からついているかと思います。
結局母乳だったので預ける時用に2本だけ使用していました。乳首も3ヶ月にならないと一個売り(母乳実感です)だったと思います💦
それか…助産師さんからも言われたりしましたが、退院の帰りに購入か入院中にネットで購入でも良いかな?とも思います😊
最初は120が使いやすいと思います😊母乳にミルク足すとなると20とか少ないので…

退会ユーザー
母乳メインでいくならとりあえず1本でも大丈夫じゃないですか?
でも混合って考えるなら本数は増やすべきかと。
うちは哺乳瓶は乳首のサイズupがめんどくさかったので哺乳瓶はピジョンですが新たにChuChuベビーを買いました!
ChuChuベビーは乳首のサイズup不要なので楽です( ¨̮ )

ままり
まとめての返事で申し訳ないです💦
みなさんご丁寧にありがとうございます✨とっても参考になりました♥新生児用サイズの乳首購入し、瓶自体も足りなかったら買い足そうと思います😌ありがとうございました!

はじめてのママリ
ほぼ母乳で育ててます。
哺乳瓶はひとまず新生児から飲める嵩張らない160mlくらいのを1本買っておけば良いと思いますよ。哺乳瓶用乳首は特に必要ないです。
生まれてから買い足すか決めれば良いと思います。
私の場合、母乳は出たけど乳輪が固くてなかなか直接加えられず搾乳機を使って哺乳瓶からあげてました。
その為、哺乳瓶を買い足しましたが10日目くらいには直接飲めるようになってました。里帰りだったため、実父の前での授乳には抵抗感がありみんなで食事してた時おっぱいを欲しがったら予め搾乳したのを湯煎して飲ませたりとその後も哺乳瓶を使ってました。
なので、産まれるまでどれだけ出るか、直接飲めるかなどはわからないので一先ず哺乳瓶1つ確保で良いと思います。哺乳瓶用乳首は付属の乳首でそのまま問題なく飲めるので吸いつきが悪ければ買うつもりで。
コメント