![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に心配や不安が増えて、旦那や赤ちゃんのことで自己嫌悪になり、病院にも行っている。心の変化に戸惑い、対処方法がわからない。
妊娠前は全然気にならなかったことが、妊娠中気になることってあるんでしょうか。
例えば旦那の過去に嫉妬したりして、不安になって仕方がなかったり涙が出てきたりします。旦那にぶつけると困ったような感じにはなりますが怒ったりイライラしたりせずに対応してくれます笑
そんな旦那を見て申し訳なくなり自己嫌悪に陥ったり、、、妊娠前は全く気にしたことがなかったのに。
あとは一昨日から腹痛があったりおりものが水っぽかったりしてお腹の赤ちゃんが心配になり不安で不安で涙が出てきてしまいます。病院に電話して今診察待ちです。
妊娠初期の方がまだ心に余裕があった気がします。
心の変化について行けず、どう対処したら良いかわかりません😞。
- ちゅん(2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も一緒でした😢
とにかく寂しくて寂しくて帰ってくるまで泣いてたり、それなのにずっと優しくしてくれるから申し訳なくて😅💦
メンタルボロボロでしたよ(笑)
赤ちゃんをお腹で一生懸命育ててるんですもん不安定になって当然だと思います(._.)
暑いしお身体気をつけてくださいね😊
![ぷにぷにぷにぷーこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
ありますよ!
1人目だと特にあります💦
私も上の子の妊娠中大荒れして、旦那に当たりまくり…
飲み会すら嫌な妄想をしてしまって受け付けず、全部断ってもらってました💦
旦那の過去の話や会社の女性社員のことなど、気になって気になって、ことあるごとにつっかかって、そんな自分が嫌で嫌でたまらなかったです😭💦
お腹のなかで命を育てていく中で、身体の変化や、これから始まる子育ての不安など、いろんな事がありますし、不安になって不安定になって仕方ないです😞
私は旦那と一緒に散歩に行ったり、美味しいごはんを食べたりして気分転換して乗り切りました!
あと、旦那にも妊娠して精神的に不安定になってしまうことを話して理解してもらってました🌼
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
回答を見てるだけで涙が出てきました😭😭😭ありがとうございます。
赤ちゃんも元気でとりあえずひと安心です😭。
なんだか自分がキチガイになった気がして辛いです、、、。でも私だけじゃないんだと思ったら安心しました😌。にしてももっと気持ちを楽に過ごしたいですね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃん元気でよかったですね😚💕
育児は大変だけど我が子の可愛さはすごいですよ🥰
![(*´∀`)♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´∀`)♪
妊娠を機に仕事を辞めて家に1人でこもりっきりで旦那の帰りが待ち遠しくて仕方なったです!
涙もろくなり冗談が通じなくなり情緒不安定でした💦
旦那は理解してくれて休みの日にはお出掛けに付き合ってくれました!
コメント