※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

出産後の寝具について悩んでいます。ファルスカのベッドインベッドかヤマサキのベビーベッドを選びたいが、どちらが良いか迷っています。ベビーベッドは高いが、将来的にも使えるか悩んでいます。ご意見をお聞かせください。

ベビーベッドにするかベッドインベッドにするか悩んでいます。

以前にも質問させてもらったことがあるのですが、改めてご意見を聞きたいと思い質問させていただきます。

9月下旬出産予定で、夜は寝室でシングルベッドを2つつなげて夫婦で寝ているところに一緒に寝よう(添い寝がしたい)と思っているのですが、

1.ファルスカのベッドインベッドをおく

2.ヤマサキの添い寝できるB-sideツーオープンのベビーベッドを6カ月程レンタルする

で悩んでいます。

ファルスカのベッドインベッドにすると夫婦のスペースが狭くなるけど、本体代の15000円くらいと掛け布団代くらいで済む。でも3カ月くらいしか使えない。

ベビーベッドにするとレンタル代金が6カ月で12000円くらい+ベビー布団購入代金2万〜3万くらい?かかって高い。。。でもベッドは広く使える。

ベビーベッドのが良いかなーと思ってるのですが、ベビー布団を買うのがもったいなくて…ベビー布団は後々使うことってありますか?肌にあたるものなのでベビー布団のレンタルは考えていません…
ご意見いただけたら嬉しいです😊

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

1人目のお子さんですかね?
なら、ベビー布団だけ買って、それをベットに置くのでいいと思います!
ベビーベッドもベッドインベッドも要らないかな〜と思います。
1人目の時は普通にベッドの上にベビー布団敷いて(ミニサイズのもの)寝かせてました〜リビングに持っていけばそこでも寝かせられますし!上の子いないなら踏まれる可能性とかもないので!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1人目です!
    なるほど❗️そのパターンの発想はなかったです‼️それなら長く一緒に寝られそうですね😁
    ありがとうございます!!

    • 8月15日
れれり

私も、ベビーベッドいるかいらないか迷ってたのですが、第一子だしなんとなく憧れでベビーベッドが欲しくて!笑
でも、使わなかったらなぁと思ってレンタルなども考えました。
子持ちの友達に相談すると、全員ベビーベッドいらなかったと言います(*_*)
添い乳して寝かせるのにベビーベッドでは出来なかったとか、そもそもベビーベッド嫌がって乗ってくれなかったとか、赤ちゃんが回転しちゃってベビーベッドには収まらなくなったとか(*_*)

でも、ベビーベッド的なもの欲しい!と、憧れをすてきれず、ベビーベッドになるベビーサークルを買いました!
結果、使ったのは2ヶ月まででした(T ^ T)
そして邪魔…
今は生まれたばかりの姪っ子の家に置いてあります。
そちらの家でも、邪魔だねーいらないかなーと言われてます(^_^;)笑

うちの子は、吐き戻しが多かったので、吐き戻し防止の傾斜のあるベッドインベッドにすればよかったなと思いました(T ^ T)
いずれ椅子として使えるものなので、おすわり時期にも活躍したのになぁと後悔しています(T ^ T)

  • れれり

    れれり

    ちなみに、うちにはベビー布団2つあって、寝室用とリビング用と分けて使ってます!
    寝室で使っているものを、リビングに敷くのに抵抗があったので(*_*)

    • 8月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    子育て中の友人はみんな和室に敷布団派なのでベビーベッドの体験談が全然聞けなくて…。
    ベビーベッドの憧れめっちゃ分かります!!でもやっぱり邪魔になっちゃうんですね😅
    ちなみに今はどうやって寝られてますか??

    • 8月15日
  • れれり

    れれり

    ベッドを捨てて、すのこベッドを2つ買って、その上に布団を敷き、親の布団の間にベビー布団を敷いて川の字になって寝ています!

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

うちは新生児の頃から今も
ダブルベットとシングルベットをつなげてその上にベビー布団置いて寝ていますよ😊
場所取らないしベビーベッド買わなくてほんと良かったって思ってます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    意外とみなさんそうされてるんですね!!
    ダブルベッドとシングルベッドなら赤ちゃんいても広そうですね😄
    ベビー布団はミニサイズですか?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビー布団はミニじゃないやつです!
    ミニだとあまり長く使えなさそうなので大きいほうにしました😊

    • 8月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    シングルとダブルならではですね!
    シングル2つだと狭いかもです😂
    教えてくださってありがとうございました♡

    • 8月15日
むむ

わたしも同じような感じで悩んでました。シングル2個くっつけてるのも同じです☺️
ご夫婦どちらかが寝相が悪いとか無ければベッドインベッドでもいいかなと思います。授乳も楽そうですし🙂✨
ただ、うちの場合、何度か夫の肘が私の目に当たってすごく痛い思いしたので、赤ちゃんの頭の安全対策のためにリサイクルショップでベビーベッド買いました😅5000円だったのでレンタルよりお得ですよ☺️ベビー布団は西松屋でセールしてて西川製のものが13000円で購入できました。送料かかるかもですがネットでも売ってると思います

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    同じような方がいらっしゃって安心しました!
    踏み潰したりしないか心配あればベビーベッドの方が安心ですよねー😅
    お布団、西松屋でそんなにお安く買えたんですね!!近くに西松屋あるのでさっそく見に行ってきます♡

    • 8月15日
  • むむ

    むむ

    全く一緒のこと悩んでたのでびっくりでした☺️
    恐らくあの衝撃は、赤ちゃん耐えられないかなと思いますのでそうしました😱場所はとりますがベビーベッドで😂使わなくなったらまたリサイクルショップに出せばいいので結構気楽に買えちゃいました🙂
    西松屋って、結構セールしてたり型落ちの製品が安くなってるので掘り出し物あると思いますよ。アカチャンホンポで売ってたのと同製品なのに何故か半額くらい安くて驚きました☺️是非行ってみてください!✨

    • 8月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ベビーベッドの種類は特にこだわりとかはなかった感じですか?
    例えば添い寝したいとかハイタイプが良いとか2面開くタイプが良いとか

    もし気にいる物がお安くあればリサイクルショップで購入するの良いですよね〜🥰

    西松屋って肌着とかすぐダメになるって聞いてたのであまり行ったことがなくて😅でも同じ物がお安く買えるなら行くしかないですね❣️

    • 8月15日
  • むむ

    むむ

    最初そいねーるが良いかなと思ってましたが、新品で買うと1台3万円くらいするんですよ、けど赤ちゃんによってはベッド嫌がって早めに卒業したくなるって話を聞いたりするとそこまで拘らなくて良いかなと思い、結局1面開いて下が荷物置きになってるハイタイプにしました。ハイタイプでも3段回の高さに変えられるので、一番高いとこに合わせると添い寝みたいにして寝ることもできましたので、どんな感じか試してみましたが赤ちゃんを抱っこしながら自分のベッドに一度乗って寝かせるっていう事になるので腰にきそうだし大変そうだったので、結局大人用ベッドと少し間を開けて私が立ったまま寝かせられるようにしましたよ😁

    意外とリサイクルショップ穴場ですよね☺️ベッドは少しの期間しか使わないし良いかなと思って😂けど綺麗でしたし良い買い物でしたよ😁

    確かに肌着とか種類はあるし、たくさん入ってるものは素材が安っぽそうでした😂購入するなら元値が高くて安くなってるのがオススメです☺️

    • 8月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そいねーる私も見ました!!高いですよね😂同じく使ってくれないリスクも考えてベビーベッドの新品購入はやめることにしました😅中古かレンタルですねー
    やっぱりベッドから寝かせるのは体勢的につらいですよね。。。足元が開くタイプならいけるかなーなんて思って探してますが!

    アドバイス通りさっそく西松屋行ってきて、西川のスヌーピーの布団セットめちゃくちゃ割引になってて12000円くらいで買えました❣️❣️ベビーベッドまだ決めれてませんがとりあえず一安心です😄

    むむさん、もう間もなく産まれる頃ですね!めっちゃ参考になる情報ありがとうございました!可愛い赤ちゃん産んで下さい🥰

    • 8月15日
  • むむ

    むむ

    高いんですよね!見た目はおしゃれで可愛いんですけどね😅
    確かに足元開けば添い寝もできるし
    良いと思います✨

    え!びっくり!実はうちもスヌーピーのです🥺黄色のセットにしました💕とりあえず寝具は確保ですね😆✨

    そうなのですよ!ありがとうございます!😳予定日過ぎたのにのんびりさんで出てきません😂
    ぴよ🔰さんももう少しで正産期ですね!コロナで大変な時期ですが、子育て楽しみましょう〜🥰

    • 8月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    まさかまさかの同じ物です❗️笑
    それのブルーです😍女の子なんですけど、夫婦揃ってスヌーピー好きなので、ブルーしかなかったんですけど即決しちゃいました❣️

    待ち遠しいですね!
    子育て楽しみましょう♡

    • 8月15日