
7ヶ月の娘が空咳や息切れを感じるが元気で食欲もあり。予防接種後に相談予定。症状の心配は必要か?
7ヶ月の娘です。
以前からムセたり空咳をしていましたが
ココ最近、特に空咳が頻回です。
また、寝返り等すると息切れというか
ハァハァと息が荒い気がします。
元気がなかったり、ご飯を食べない
といった症状はありません。
むしろテンション高めでご機嫌です。
お盆明けに 予防接種があるので
その時相談しようと考えて
おりますが、この症状はなんでしょうか?
心配いりませんか?😣
- ラティ(妊娠22週目, 1歳11ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

しゅうまい
赤ちゃんは、呼吸が浅かったりするので、荒く感じる時もあるので元気だったら大丈夫かな?とは思います。
後、歯は生え出してますか?
自分のヨダレでむせたりはしてないですかね?

yum
過去の質問に失礼します💦
お子さん、治りましたか?😣
また症状の原因は分かりましたか?😣
空咳が多いので検索して過去の質問見てました!病院を受診しようか迷っています💦
空咳が多いけど元気、歯はまだ生えず、生後8ヵ月と全く同じ状況です🥺
-
ラティ
とんでもないです😊
毎日育児お疲れ様です🍀
あれから先生に伝えましたが、特に何も言われず💦
様子見てましたが、
気がついたら治ってました😭
一時的な物だったのかなぁ…と。
ちなみにまだ歯は生えてないです、うっすら見えますが😳
息子さんも落ち着くといいですね😭
力になれずすみません💔- 9月24日
-
yum
下に返信してしまいました💦
- 9月25日

yum
いえいえ、安心しました🥺
ほぼ同じ状況だったので何もなかったとお返事いただけてホッとしてます😳
空咳以外にしんどそうな所が見当たらないので少し様子見てみます☺️
ありがとうございました🙇♀️💕
ラティ
コメントありがとうございます🍀
歯はまだ生えてないです。
ムセに関しては、唾で
ムセてるのかなと思います💦
ご飯中の時もムセますが、
何もない時もしてるので😣